Chromeのホーム画面をカスタマイズしよう

みなさんはChromeのホーム画面をカスタマイズしていますか?
Chromeのホーム画面はChromeを起動したときの初期画面で、毎回みる画面となりますので見た目などは自分好みにしておきましょう。
Chromeのホーム画面では機能性を重視したり、見た目に凝りたいという方もいるかと思います。
今回はChromeのホーム画面をカスタマイズする方法をご紹介していきます。
Chromeのホーム画面をカスタマイズする方法
それではChromeのホーム画面をカスタマイズする方法をご紹介していきます。
テーマを選択する

Chromeではホーム画面やタブの色などデザインを変更する事が出来ます。
あらかじめ用意されているテーマを利用してもいいですが、他の方が作成したテーマを利用することも出来ます。
Chromeのテーマの詳細や、自作のテーマについては下記の記事にまとめていますのであわせて見てみて下さい。





ぜひChromeウェブストアにはテーマが数多くありますので、テーマを追加してトップページを確認してみて自分好みのテーマを探しましょう。
季節によってテーマを変更したり、イベント毎があるときにイベントに関連するテーマに変更するなど、テーマを定期的に変更すると気分転換になるのでおすすめです。

テーマを選択する
- Chrome設定のデザインのテーマの箇所で「Chromeウェブストアを開く」をクリック
- Chromeウェブストアで好きなテーマを選択しChromeに追加する
- テーマをデフォルトに戻すにはChrome設定のデザインのテーマの箇所の「デフォルトに戻す」ボタンをクリック
ブックマークの表示/非表示
Chromeのブックマークをアドレスバーの下につけるかどうかの見た目を設定することが出来ます。ホーム画面をすっきりさせたい方は非表示にするのがおすすめです。
一方でブックマークを普段多用する人はアドレスバーの下にあるとすぐにブックマークをひらけます。


またChromeのブックマークをサイドバーに表示させたい人もいるかと思います。その方法については下記の記事で紹介していますので、興味ある方は見てみましょう。
ツールバーの整理
Chromeのインストール済の拡張機能でツールバーに表示されるものは、拡張機能の数が増えると煩雑になります。Chromeの拡張機能で使っていないものは削除したり、よく使うものは使いやすい位置に移動するなどしましょう。

ツールバー上の拡張機能のアイコンはドラッグ&ドロップで移動させる事が出来ます。自分の使いやすい位置に移動させましょう。
まとめ
いかがでしたでしょか。Chromeのホーム画面をカスタマイズする方法をご紹介してきました。
またChromeで新しいタブを開いた時に表示されるサムネイルを非表示にする方法を下記の記事にまとめていますので、興味ある方はぜひ見てみて下さい。