Macのファイルやフォルダをzip形式に圧縮する方法
Macの場合、zip形式で圧縮する作り方はとても簡単です。別途、圧縮ソフトのインストールも必要ありません。
Macの本来の機能で簡単にzipファイルを作成できます。
フォルダのzip化

圧縮したいフォルダを表示しフォルダを右クリックします。
トラックパッドの場合は、2本指で触れながらクリックします。

「"フォルダ名"を圧縮」をクリックします。
これで同じ場所に、zipファイルが作成されます。
ファイルのzip化

ファイルの場合も同様に行います。
同様に右クリックしてメニューを表示します。


またパスワード付きでzipファイルを作成することも可能です。その方法は以下を参照してください。
Macでzipファイルを展開する方法
逆にzipファイルを展開することもMacであれば簡単にできます。

展開したいzipファイルを表示します。
そのままダブルクリックすると展開ファイルが表示されます。

右クリックから、「開く」をクリックしても展開できます。

同じフォルダ上に展開されたフォルダが表示されます。
zipファイルの中身が文字化けする場合
Mac上で圧縮も展開も簡単に行えるzipですが、場合によって文字化けします。それは、Macで作成した日本語名称のzipファイルをWindows上で展開した場合です。
zipの展開は問題なく行えます。
この文字化けを回避する方法は、送るファイルの名前を半角英数字にすることです。
それだと文字化けしません。
もし自分のMacからzipファイルを作成して、相手方のWindowsに送る必要がある場合は、このフォルダは無視するよう伝えておくといいでしょう。
ZIPANG
ファイル名に半角英数字が使用できない場合は、Macの「ZIPANG」という圧縮ソフトを使えれば文字化けを回避できます。

App Storeからインストールできます。
圧縮プロファイルを「Mac To Win」にしてzipファイルを作成すれば、半角英数字にできない場合でも、Windowsで展開できます。

まとめ
Macでのzipの作り方も展開も、知ってしまえば驚くほど簡単に行うことができます。圧縮ソフトもありますが普通にzip形式を使う場合は、必要はないでしょう。データのやり取りをする上で、zipファイルは使えると便利です。
ぜひ一度試してみてください。