iPhoneの画面をテレビに出力する
iPhoneにはさまざまな楽しみ方があります。その一つに動画の視聴があります。
最近ではYoutubeや、有料のネット動画コンテンツのサイトをiPhoneを使って視聴するひとも少なくありません。しかしYoutubeなどの動画はiPhoneで一人で見るにはいいですが、大勢で見たり大画面でみたいという方もいるのでないでしょうか。
ある方法を使うとiPhoneで視聴している動画をTVに映して視聴することが出来るのを以外と知らない人が多いのではないでしょうか?
この機能はミラーリングといってスマホ画面を、テレビに映す大変便利な機能です。
iPhoneの画面をテレビに出力したい、という人は結構多いです。それは、自分の撮影した動画を皆で見たい、ということや家族でHuluなどの有料動画コンテンツを一緒に楽しみたいというものもあります。
BGM代わりに音楽のプロモーションビデオをテレビで流したいというニーズもあるようです。。iPhoneの動画をテレビに出力するとそれらのニーズを叶えることが可能なのです。
iPhoneの画面をテレビに出力する方法
では早速、iPhoneの画面をテレビに出力する方法を解説していきましょう。iPhoneの画面をテレビに出力するには必要な道具があります。その道具を揃えてテレビに映す方法を紹介いたします。
iPhoneをテレビに出力するにはMHLケーブルを準備しよう!
iPhoneをテレビに出力するにはHDMIケーブルを準備しましょう。HDMIケーブルにはいろいろありますが、基本的にはテレビに備え付けであるのでそれを使うとよいでしょう。もしMHLケーブルがなければ新しく買う方法があります。
その場合は基本的なベーシックハイスピードHDMIケーブルを使うとよいでしょう。HDMIケーブルはAmazon等でも購入する事が出来るので簡単です。
変換アダプタを使ってHDMIテレビに接続しよう!
iPhoneは特殊なLightning端子しかありません。その為、Lightning端子のMHLケーブルをそのまま繋げることが出来ません。ですのでHDMIケーブルの変換アダプタが必要になってきます。この変換アダプタを準備する必要があります。
このMHLケーブルの変換アダプタもAmazonや楽天などで購入する事が出来ます。商品名はApple Lightning - Digital AVアダプタ HDMI変換ケーブルで、スタンダードな変換アダプタとなっています。
変換アダプタは100均でも揃えられるって本当?
最近では100均でもかなりの商品を購入して揃えることが出来ます。
ガジェット商品も例外ではなく、さまざまな商品が100円で揃えることが出来ます。スマホからHDMIケーブルへの変換端子がついている「HDMI to micro HDMI converter adapter」などはダイソーで購入することも出来ます。
もし、近くに100円均一のショップがある場合には、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
ただし100円均一の商品のクオリティですので、長持ちするかはわかりませんが、とりあえずお試しでやってみたいという場合には重宝します。
準備が出来たらiPhoneをTVに接続してみよう!
道具が揃って実際に順番が揃ったら実際にTVとiPhoneを繋いでみましょう。繋ぐ順番はTV→MHLケーブル→変換アダプタ→iPhoneとなります。
これでiPhoneのミラーリング機能で、画面の映像をテレビに映すことが出来ます。
全て繋げたら表示を変えればOK!
全てのコードを繋げたら、テレビの電源を入れて表示をHDMI入力に入力を切り替えれば、しっかりとスマホの画面が表示されます。この状態でiPhoneの操作をすれば大画面でiPhoneの画面をみることが出来ます。
無線でテレビに表示させることも出来る?
実は無線を使って表示させることも出来ます。無線を使いたいときはテレビのHDMI端子に無線のキャスト端末をつけることで実現可能です。この端子はApple TVというキャスト端子を使う事で出来ますので、興味のある人は使ってみてください。
スマホをパソコンに画面出力させることも出来る?
また、ミラーリングは決してスマホとテレビだけの間での画面出力機能ではありません。パソコンでも画面出力を行うことが出来ます。もし、パソコンにスマホの映像や画面をミラーリングしたいと思うひとは、この記事を参考にしてみてください。