Discordブラウザ版の使い方をご紹介!超手軽にボイスチャット♪

Discordブラウザ版の使い方をご紹介!超手軽にボイスチャット♪

ボイスチャットツール「Discord」はブラウザでも利用できることをご存知でしょうか?ブラウザ版Discordを使えば、お使いのブラウザだけで手軽にボイスチャットをすることができますよ。この記事では、Discordブラウザ版の使い方を説明しています。


目次[非表示]

  1. Discordのブラウザ版
  2. Discordブラウザ版の使い方
  3. まとめ

Discordのブラウザ版

Discord

ボイスチャットツール「Discord」にはWEB版とも言えるブラウザ版Discordが用意されており、アプリを導入しなくてもお使いのブラウザでボイスチャットを楽しむことができます。

Discordのブラウザ版とアプリ版では違いはあるものの、テキストチャットやボイスチャットを行うことができるのでこの2つができればいいというユーザーにおすすめです。

アプリ版との違い

アプリ版のDiscordはインストールとアカウントの用意が必須ですが、ブラウザ版のDiscordはブラウザがあればすぐに利用可能で、アカウントも仮のアカウントを使ってチャットに参加することができます

ただし、アプリ版で他のユーザーの名前と共に表示されている遊んでいるゲーム名の表示が行えなかったり、プッシュトゥトークを行う場合はにブラウザをアクティブ状態にしていなければならないなどの制限があります。

スマホでも使える?

iPhoneのスマホ

Androidスマホ・iPhone共にモバイルブラウザでの動作は不安定かつ公式で動作を保証していないので、スマホでDiscordを使いたい場合はアプリ版を使用することをおすすめします。

Discordブラウザ版の使い方

それでは、Discordブラウザ版の使い方を説明していきます。

Discordブラウザ版にアクセスする

Discordブラウザ版サイト
まずは下記リンクからDiscordブラウザ版サイトにアクセスしましょう。ページが表示されたら「Discordをブラウザで開く」ボタンをクリックします。
Discord - Free Voice and Text Chat for Gamers
Discordで使いたいユーザー名を入力
「ユーザー名を入力してください」と表示されるので、Discordで使いたいユーザー名を入力しましょう。日本語も使用可能です。

入力が完了すると、仮アカウントが作成されます。続いて「→」ボタンをクリックしてDiscordブラウザ版を起動しましょう。

サーバーを立ち上げる

Discordブラウザ版が起動
Discordブラウザ版が起動すると、最初に「DISCORDへようこそ!」と表示されます。自分のサーバーの立ち上げを勧められるので、「始めましょう」ボタンをクリックしてサーバー立ち上げに進んでみましょう。

※他のユーザーのサーバーに参加するのが目的の場合は「スキップ」で飛ばしても問題ありません。
サーバー作成ウィンドウが表示されるので、「サーバー名」を入力
サーバー作成ウィンドウが表示されるので、「サーバー名」を入力しましょう。「サーバーリージョン(国ごとにサーバーがある)」はJapanのままで問題ありません。アイコンも画像を設定することができますが、スキップ可能です。設定が完了したら「完了」をクリックしましょう。

アカウントの登録

「Eメールアドレス」と「パスワード」を入力してアカウントを登録
サーバーの設定が完了するとアカウントの本登録を勧められるので「Eメールアドレス」と「パスワード」を入力してアカウントを登録しましょう。

ちなみに、アカウントはDiscordブラウザ版サイトのログインページに表示されている「アカウントを登録」から作成することもできますよ。

アカウントを登録せずに仮アカウントのまま使用できないの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、仮アカウントはブラウザのキャッシュクリアですぐに消滅してしまいます。

そのため、次のログイン時にはユーザー名や接続サーバーなどの情報は残りません。ですので毎回仮アカウントを作るよりもアカウントを登録することをおすすめします。

友達を招待する

作成したサーバーに友達(他のユーザー)を招待するには、「友達を招待」ボタンをクリック
作成したサーバーに友達(他のユーザー)を招待するには、「友達を招待」ボタンをクリックしましょう。サーバーアイコンの右クリックメニューにも「友達を招待」の項目があります。
コピーしたURLを招待したい友達に教える
サーバー招待用のURLが表示されるので「コピー」ボタンをクリックするとURLがコピーされます。コピーしたURLを招待したい友達に教えましょう。

このリンクは有効期限が設定されています。

同じリンクを使い続けたい場合は「招待リンクに有効期限を設定しない」のチェックボックスをオンにしましょう。また、右下の設定ボタンから招待リンクの詳細設定が行えます。

詳細設定ウィンドウ
詳細設定ウィンドウでは、URLの有効期限と最大使用回数の設定のほかに「一時的なメンバーとして招待」のオン・オフが行えます。

一時的なメンバーとして招待すると、サーバー内の役職を割り当てなかった場合切断時にキックが行われます。

Discordの使い方

ブラウザ版Discordのウィンドウ
ブラウザ版Discordのウィンドウはアプリ版と同じなので、操作を覚えておけばブラウザ版からアプリ版に移行しても不便なく使えるようになりますよ。
共に「#general」というデフォルトチャンネルが作成されている
左側メニューの「TEXT CHANNELS」がテキストチャンネルで、「VOICE CHANNELS」がボイスチャンネルとなっています。共に「#general」というデフォルトチャンネルが作成されています。

テキストチャンネルの#generalをクリックするとウィンドウの真ん中にチャットログが表示され、ボイスチャンネルの#Generalをクリックするとボイスチャットに参加できます。

ボイスチャンネルで通話中の場合はインジケーターと退出ボタンが表示
チャンネル一覧の真下には自分のユーザーネームに加え、ボイスチャンネルで通話中の場合はインジケーターと退出ボタンが表示されます。

ユーザーネームの右側にあるボタンは、左からマイクミュート・スピーカーミュート・設定ボタンとなっています。

入力欄に文字を入力して「Enterキー」を押すことでチャットを送信することができる
ウィンドウの真ん中にはチャットログ、その下ある入力欄に文字を入力して「Enterキー」を押すことでチャットを送信することができます。
サーバーに参加しているユーザー一覧と、ユーザーのオンライン・オフライン状況が表示
ウィンドウ右側にはサーバーに参加しているユーザー一覧と、ユーザーのオンライン・オフライン状況が表示されます。

まとめ

Discordブラウザ版の使い方をご紹介!超手軽にボイスチャット♪いかがでしたでしょうか。

DiscordのWEB版とも言えるブラウザ版は、お使いのブラウザからすぐに利用することができますよ。アプリ版と比べると機能に違いはありますが、ボイスチャットやテキストチャットなどの基本的な機能はそのまま利用することができます。

記事内で使い方を説明していますので、ぜひ試してみてくださいね。


関連記事