Discordでプライベートチャンネルの作り方

Discordでは、管理者や特定権限持ち・選ばれたユーザーにしか見えないプライベートチャンネルを作成することができます。





画面下部に「変更を保存する」ボタンが表示されるので、これをクリックすることでチャンネルがプライベートチャンネルになり見えない部屋が作成されます。チャンネルのアイコンには鍵マークが付きます。


Discordでプライベートチャンネルの通知の設定をしておこう
「プライベートチャンネルは通知音を鳴らさずオフにして静かにしておきたい」という場合や、逆に通知音を鳴らすようにしたいという場合は通知の設定を行いましょう。

