インスタグラムって何?
お出かけの場所を調べたり、美味しいもの可愛いものを調べたりなど、今や多くの人にとってなくてはならない存在とされるインスタグラム。
若年層を中心に、世界中で本当にたくさんの人が利用しているSNSツールです。
インスタグラムを始めたい!
そんなインスタグラムを、周りの友達はどんどんはじめていき、自分もやってみたいなと思っている人、多いのではないでしょうか。
ですが、そもそもインスタグラムとはどのようなツールで、他のSNSとはどのような違いがあるのでしょうか。
他のSNSとの違い
SNSといえば、
- LINE
LINEはメールなどのツールになり替わり、多くの人の大事な連絡ツールになっています。電話もメッセージの送受信も無料でできるので、たいへん便利ですよね!
TwitterやFacebookは、動画や写真、そして文章を投稿することのできるSNSで、それだけをとってみればインスタグラムにも似ているように思えます。
ですが、Twitterは画像の投稿もできるものの、メインとなるのは文章。そしてFacebookは身内間での状況報告や情報の拡散をするのがメインのツールになっています。
インスタグラムは写真や動画の投稿がメインなので、全然違うものなんですよね。また、インスタグラムは投稿ができるだけではなく、投稿時にインスタグラム内で写真の加工をすることもできますので、他のアプリなどを通さずともおしゃれな投稿ができてしまいます♪
インスタグラムの意味
そもそも『Instagram』という名前は、『Instant Telegram』という造語を略したものになっています。
『Instant(インスタント)』とは『すぐに、即時』、『Telegram(テレグラム)』は『電報』という意味を持ちます。
どちらとも日本でもカタカナで表され、時々使う言葉になっているのでわかりやすいですよね。
つまり、インスタグラムとは、インスタントカメラのように気軽に撮った写真を電報のように投稿して共有することのできるアプリだということがわかります♪
以下の記事にもっと細かく記していますので、気になる方は読んでみてください!
何が楽しいのか?
インスタグラムには、食べ物やメイク、ファッションやペットなど様々な写真がたいへん多く投稿されています。
友達同士で楽しむのもいいですが、自分が投稿する写真や他の人が投稿する写真を見て、自分と趣味の合う人を見つけ、共有して楽しむことができるのも醍醐味ですよね!
また、旅行先でおいしい食べ物や可愛いところが知りたい、今日のお出かけどこに行こう、このコスメが気になる…というような時に、すぐに検索して見つけることができますので、情報の収集にも大活躍です!
インスタグラムを試しに見るだけしたい方
自分自身はなかなか投稿しないけれど、友達やいろいろな人が投稿する写真は見たい!情報を集めるためのツールとして、見る専門で利用したい!という方も多いと思います。
インスタグラムは、別に投稿をいなければならないという決まりはありませんので、見るだけでの利用でも大丈夫です。さらに本格的に見るだけで利用したいのであれば、プロフィールも初めの状態のままにしておき、アカウント自体に鍵もかけてしまえば自分がだれかも全くわからないままインスタグラムを見ることができます。
絶対にバレずに見るだけで利用したい!という方は、以下の記事ある方法でできますので、併せて読んでみてくださいね♪
よく見かける「#」の意味は?
『#』の意味とメリット
『#』は、ハッシュタグと読み、投稿の時に付けるものです。#の意味は特にありませんが、付ける意味・メリットはたくさんあります!
特に大きなメリットとしては、
- いろいろな人に見つけてもらえる
- ユーモアを表現できる
『#』の使い方
また、フォロワーを増やして有名になりたい!もっと自分の撮った写真を見てほしい!という人にもハッシュタグはとても重要なものになります。
なにも書かないで投稿してもフォロワー以外の人に見てもらうのはなかなか難しいですが、検索をかけてその写真を見てもらったり、そこから評価されて多くの人に知ってもらうことができるため、ハッシュタグは付けるメリットばかりです♪
インスタグラムへの登録と注意点
インスタグラムについていろいろ知ってみて、ぜひやってみたい!という方は、以下の記事を参考にして始めてみてください♪
楽しいことばかりのインスタグラムですが、利用する上での注意点も。
インスタグラムは簡単に投稿することができ、簡単に見ることができるというのが良いことですが、その分見られたくな人にも見られてしまったり、自分の写真や投稿した内容(情報)が簡単に見られてしまうというのはデメリットでもあります。
世界中の人と繋がりたい!有名になりたい!という方はいろいろな写真や文章を投稿しつつも、個人情報が流出(身バレ)することなどは気を付けましょう!
そして、身内だけでのコミュニケーションツールとして利用したいという方は、プライバシーを守るように位置情報をつけない、自分のことについてあまり書かないなどを意識しましょう!
それでもやはり不安という方は、非公開にして利用してみるのもアリですよ◎