Facebookの公開範囲の種類
友達の友達など友達になるには勇気がいるから見るだけ!という方もいらっしゃると思います。しかしある日、その人の投稿が見れない、非公開になったという経験をされたことはありませんか?
これは相手が公開設定をしたと考えられます。公開設定をご存知ですか?公開設定をすると友達だけが見れるように閲覧制限をかけたり、自分だけが見れるように閲覧制限をかけたりできます。
Facebookでは知らない人が検索をかけて自分の投稿をみる可能性があります。知らない人には見られたくない・・・という方も中にはいらっしゃると思います。
そんな方に公開設定はおすすめです。学校や職場の人限定にすることで、プライバシーに関することも投稿しやすくなりFacebookがますます楽しくなります。
公開範囲、閲覧制限ってどうやるの?私もやりたい!!という方のために今回はFacebookの公開範囲の設定方法をご紹介します。
Facebookの公開範囲の設定方法
それではFacebokの公開範囲の設定方法についてパソコンとスマホに分けて解説します。
PCで公開範囲を設定する
まずはパソコンでで公開範囲を設定する方法です。
スマホで公開範囲を設定する
スマホから公開範囲の設定をする場合、投稿画面からする必要があります。詳しくは下記の「Facebookの投稿ごとにの公開範囲を変更する方法」をご覧ください。
ちなみにパソコンの様に設定を見てみます。
Facebookの投稿ごとにの公開範囲を変更する方法
次は投稿ごとに公開範囲を変更する方法を解説します。
パソコンで投稿ごとに公開範囲を変更する
投稿画面で公開範囲を選ぶと次からそれが初期設定になります。例えば「自分のみ」を選んだ場合、次に投稿する時も自動的に「自分のみ」になっています。今回だけ変更したいという方は、次の投稿の時にしっかり公開範囲を変更してください。
またパソコンで公開範囲を変更した場合、同じアカウントとならスマホアプリも自動で変更されているので注意してください。
スマホで投稿ごとに公開範囲を変更する
次はスマホの公開範囲設定の方法です。まずスマホのFacebookのアプリを開きます。
これで公開範囲の設定ができました。今回設定した公開範囲は次から初期設定になる仕組みになっています。
過去投稿したものも公開範囲を変えたい・・・という方もいらっしゃると思います。過去の投稿も公開設定の変更ができます。
まとめ
Facebookの公開範囲の設定方法をご紹介しました。普段は気にせず多くの人に見てもらいたいので、公開範囲を設定していない方もいらっしゃると思います。しかし一方で、多くの人に見られると投稿内容や写真から個人情報が漏れ、トラブルになるケースもあります。
個人情報が漏れそうな投稿は今回紹介した公開範囲を上手に使い、トラブルを避けれください。そうすればもっとFacebookなどのSNSを楽しむことができると思います。