Discordの画面共有でPCの音声やゲーム音を共有する方法!

Discordの画面共有でPCの音声やゲーム音を共有する方法!

チャットアプリ・Discordには画面共有機能が搭載されており、PCの音声やゲーム音を共有することができます。友達とゲームプレイを見せあって楽しんでみましょう。この記事では、Discordの画面共有でPCの音声やゲーム音を共有する方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Discordの画面共有でPCの音声やゲーム音を共有したい
  2. Discordの画面共有でPCの音声やゲーム音を共有する方法

Discordの画面共有でPCの音声やゲーム音を共有したい

チャットアプリ・Discordでは、ボイスチャット時にゲームやアプリケーションウィンドウを画面共有して配信することができます。そして、画面を共有するだけでなくPCの音声やゲーム音も共有することができるのが嬉しいポイントです。

普通に配信ソフトなどを使ってゲームやアプリケーションの映像配信を行う場合、ステミキ(ステレオミキサー)を使わないとマイクとPCの音を一緒に配信に乗せることができないなど、多少、設定面で面倒なことがあります。しかしDiscordでの画面共有であれば、ステミキが搭載されていないパソコンでも画面共有でPCの音を出力しつつ、通話で自分の声を乗せるということが可能となります。

この記事では、Discordの画面共有でPCの音声やゲーム音を共有する方法をご紹介していきます。

Discordの画面共有でPCの音声やゲーム音を共有する方法

ダイレクトメッセージ上から通話を開始する
それでは、Discordの画面共有でPCの音声やゲーム音を共有する方法を説明します。まずは画面共有したい相手とダイレクトメッセージ上から通話を開始しましょう。通話は、画面上部の受話器アイコンをクリックすることでかけることができます。
メニューの「画面共有をオン(モニターに矢印が表示されているアイコン)」をクリック
通話を開始したら、通話しているユーザーのアイコン下部に表示されているメニューの「画面共有をオン(モニターに矢印が表示されているアイコン)」をクリックしましょう。
画面共有ウィンドウ
画面共有ウィンドウが表示されます。デフォルトでは画面全体共有がオンになっており、画面全体の画面共有をしたいのであれば「共有」ボタンをクリックすることですぐに画面共有を行うことができます。
共有したいアプリケーションをクリックして選択し「共有」ボタンをクリック
ゲームなど、特定のアプリケーションの画面共有を行いたい場合は「アプリウィンドウ」タブをクリックしましょう。デスクトップ上で起動しているアプリケーションの一覧が表示されるので、共有したいアプリケーションをクリックして選択したら「共有」ボタンをクリックしましょう。また、ゲーム音などを取り込みたい場合は「サウンド」ボタンをクリックしてオンにしましょう。オフだと音が出ないので注意です。
画面共有と音声共有を行なっている画面
これで、画面共有と音声共有を行うことができますよ。知り合いにゲーム画面を見せながら遊んだり、アプリケーションの使い方を教える時に便利ですね。共有されている画面はサイズ変更も行え・音声の調整も可能なので、視聴する側も自由なスタイルで視聴することができます。

関連記事