Discordでグループで複数人で画面共有するやり方!

Discordでグループで複数人で画面共有するやり方!

Discordではサーバーで画面共有を行うことができますが、DMグループでも画面共有を行うことができますよ。特定のユーザーとビデオ通話を行いたいときに便利ですね。この記事では、DiscordのDMグループで複数人で画面共有するやり方をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Discordはグループで複数人で画面共有できる?
  2. Discordでグループで複数人で画面共有するやり方

Discordはグループで複数人で画面共有できる?

ボイスチャットアプリ・Discordでは、サーバーにおいてデスクトップ画面やアプリケーションウィンドウを画面共有することができます。この画面共有を、サーバーではなくDMグループで行いたいと思う方もいらっしゃるかと思います。

結論から先に述べますが、DMグループでも画面共有を行うことはできますよ。ただし制限があり、DMグループでは10名までしか参加できないため11名以上のユーザーに画面共有をするといったことはできないのでご注意ください(サーバーでは2020年6月現在、本来10名までのビデオ通話参加人数を25名に引き上げている状態となっている)。それでは、Discordの画面共有をDMグループで行う方法についてご紹介していきます。

Discordでグループで複数人で画面共有するやり方

フレンド一覧を開き、ウィンドウ右上の吹き出しアイコンをクリック
それでは、Discordでグループで複数人で画面共有するやり方を説明します。まずはフレンド一覧を開き、ウィンドウ右上の吹き出しアイコンをクリックします。
「フレンドを選択してください」画面でユーザーの右側のチェックボックスをクリック→「グループDMの作成」をクリック
「フレンドを選択してください」画面が表示されるので、DMグループに追加したいユーザーの右側に表示されているチェックボックスをクリックして選択し、ユーザーの選択が完了したら「グループDMの作成」をクリックしましょう。上部の検索ボックスに名前を入力することで、ユーザーの検索も行えますよ。
ウィンドウ上部のユーザー一覧の下にある「画面共有」ボタンをクリック
グループDMで通話を開始したら、ウィンドウ上部のユーザー一覧の下にある「画面共有」ボタンをクリックしましょう。
画面共有の選択画面で「画面全体」を選択してから「共有」ボタンをクリック
画面共有の選択画面が表示されます。デスクトップ画面全体を画面共有したい場合はウィンドウ左上の「画面全体」を選択してから「共有」ボタンをクリックしましょう。
「アプリウィンドウ」をクリックしてから画面共有したいアプリケーションを選択して「共有」ボタンをクリック
ゲームやアプリケーションなど、特定のアプリケーションウィンドウを共有したい場合は「アプリウィンドウ」をクリックしてから画面共有したいアプリケーションを選択して「共有」ボタンをクリックしましょう。
Discordの画面共有の画面
これで、画面共有が行えますよ。画面共有を停止する場合は、「配信を中止」ボタンをクリックしてメニューの「自分の画面共有を停止」をクリックすればOKです。

DMグループでの画面共有は、各ユーザーがそれぞれ自由に画面共有を行うことができます。ただし、一斉に画面共有を行っているとパソコンに負荷がかかる点には注意しましょう。


関連記事