YouTubeのチャンネルのブロックや非表示
Youtube使用している時に自分へのオススメに、「見たくない動画」「興味のない投稿者の動画」が並んでいることないでしょうか。
「邪魔だなぁー・・非表示にしたい、ブロックしたい」と思うことありますよね。
そんなときに、自分の見たくない動画、興味のない投稿者動画を非表示にしたり、ブロックしたりする方法が役立ちます。
今回は、YouTubeのチャンネルのブロックや、自分の興味のない投稿者の動画を非表示にする方法をご紹介したいと思います。
ブロックと非表示の違い
「非表示」は自分のYouTubeのトップページから一時的に特定の投稿者のチャンネルを消すものです。
一方で「ブロック」は自分のYouTubeのチャンネルからブロックを解除するまで消すというものです。
両者を使い分けることでより動画の管理がしやすくなりますので覚えておきましょう!
YouTubeチャンネルの動画を非表示にする方法
YouTubeのトップページには、このように【あなたへのおすすめ】というピックアップがあり、自分へのオススメの動画がよく並んでいると思います。
しかし、ここに並んでいても実際は興味のない、見たくない動画も多くあります。そんなときに表示にできれば便利ですよね。
そんなときは以下の手順を行うことで、とっても簡単に自分のトップページをスッキリさせることができます! ※ 非表示はng設定まではいかない、軽い感じの設定です。
トップページに並んだ動画にマウスのカーソルを合わせると、この赤い四角で囲った部分、点が三つ縦に並んだマークが表示されるので、こちらをクリックします。
すると「興味なし」のボタンが出てきますので、こちらをクリックしてください。
クリックするとこのように切り替わります。これで完了です。やっぱり見たい、と言う場合は「元に戻す」をクリックすると元に戻ります。
これで見たくない動画を非表示にすることができました。
「理由を教えてください」の項目をクリックすると、さらに詳しく表示して欲しくない情報を追加することができます。 特に必須ではありませんが、気が向いたら回答してみましょう。
YouTubeチャンネルの投稿者を非表示にする方法
【あなたへのおすすめ】の下には、投稿者ごとに動画が表示されています。次はこの投稿者を表示を消す方法を紹介します。
投稿者ごとの動画表示はこのようになっています。投稿者の動画の欄の右側に×の印があるので、そこをクリックするとその投稿者の動画を非表示にすることができます。
クリックした後も「元に戻す」をクリックすることで元に戻すことができるので安心してください。
YouTubeチャンネル「興味なし」の注意点
「興味なし」のボタンを押した後の注意点ですが、「興味なし」をクリックして動画や投稿者を消すということをしても、また非表示にした投稿者の動画を見てしまうと、トップページに非表示にした投稿者の動画が表示されてしまうので注意が必要です。
もう二度とこの投稿者の動画は見たくない!!という方には「ブロック」がおすすめです。次は特定の投稿者のチャンネルをブロックする方法をご紹介します。
YouTubeのチャンネルをブロックする方法
特定のチャンネル・投稿者を完全にブロックする方法をご紹介します。この方法でブロックを行うといわゆるng設定になり、ブロックを解除しない限り特定のチャンネル、投稿者の動画は表示されなくなります。
YouTubeの投稿者をブロックしたいときは、まずブロックしたい投稿者のチャンネルを開きます。 そして、そのページの「概要」タブをクリックします。
すると概要ページに切り替わるので、「概要」という文字の下側にフラッグマークがあるのでそちらをクリックします。
フラッグマークをクリックすると
・ユーザーをブロック ・チャンネルアートを報告
・チャンネルアイコンを報告
・ユーザーを報告
というポップアップメニューが開くので この中から「ユーザーをブロック」を選択します。
選択した後、この画面になるので「送信」を押すとブロックが完了します。
ブロックしたあとはその投稿者の動画にはコメントできなくなるので覚えておきましょう。
ユーザーによるコメントをブロックする方法
自分の嫌いなユーザーからのコメントをng設定、いわゆるブロックしたいと思った場合、そのユーザーをブロックすることでコメントもブロックすることができます。
方法はこの記事の「Youtubeの投稿者をブロックする方法」と同じですが手順をもう一度↓に載せておきます。
ユーザーをブロックすると、そのユーザーは動画やチャンネルにコメントを投稿できなくなります。
また、プライベート メッセージで連絡することもできなくなります。
ユーザーをブロックするには: YouTube アカウントにログインします。
ブロックするユーザーのチャンネル ページに移動します。チャンネル ページの URL は www.youtube.com/user/NAME または www.youtube.com/channel/NAME です。
[概要] タブ、旗のアイコン の順にクリックします。
[ユーザーをブロック] をクリックします。 他の Google サービスでブロックしたユーザーは、YouTube でも動画にコメントしたりメッセージを送信したりすることができません。
まとめ
今回は【あなたへのおすすめ】などにある特定の投稿者やその動画を非表示にする方法、特定の投稿者や動画をng設定、いわゆるブロックする方法を紹介しました。
非表示にして一時的にトップページをスッキリさせたり、ブロックして半永久的に自分の嫌いな投稿者やその動画を表示させなくしたりと使い分けることでとても便利なので是非使ってみてください。