Androidのファイルマネージャーのおすすめは?ファイル管理アプリまとめ!

Androidのファイルマネージャーのおすすめは?ファイル管理アプリまとめ!

Androidスマホでファイル管理したい時に便利なのがファイルマネージャアプリです。ファイルマネージャを使うことで、PCと同じようにファイル管理が行えます。この記事では、Androidのファイルマネージャについての説明や、おすすめのアプリ7選を紹介しています。


目次[非表示]

  1. Androidのファイルマネージャとは?どれがおすすめ?
  2. おすすめのAndroidファイルマネージャ7選!
  3. 安全性を重視するならこのファイル管理アプリ!
  4. PCへの共有・SDカードへの保存をするならこのファイル管理アプリ!
  5. 広告無しで快適に利用したいならこのファイル管理アプリ!
  6. まとめ

Androidのファイルマネージャとは?どれがおすすめ?

Androidスマホで保存した写真や音楽などのファイル、みなさんはどのように管理していますか?

いざスマホ内のファイルを整理しようとしても、なかなかファイル管理しづらいですよね。

PCならこのようにエクスプローラからファイル管理を簡単に行うことができますが、Androidスマホだとエクスプローラがないのでどうやってファイル管理すればいいのか困ってしまいますね。

そこでおすすめなのが「ファイルマネージャ」です。

ファイルマネージャはAndroidでもPCのエクスプローラのようにファイル管理することができるようになるアプリのことを指します。スマホのストレージ容量を確認したり、ファイルの移動・コピー・削除・リネーム・SDカードへのバックアップなどファイルに対して色々なことが行えるようになります。

ですが、「早速ファイルマネージャを導入してみよう!」と思ってストアを覗いてみると、たくさんのファイルマネージャアプリが表示されてどれを選べばいいのか分からなくなってしまいますよね。

この記事では、そんな種類の多いファイルマネージャの中からおすすめのファイルマネージャを7つご紹介し、それらのファイルマネージャの「安全性はどうなのか」「シンプルに使えるか」「広告が表示されるかどうか」「無料アプリor有料アプリ」という点で評価していきます。

おすすめのAndroidファイルマネージャ7選!

それでは、ファイルマネージャをこれから導入しようという方へおすすめのAndroidファイルマネージャを7つご紹介します。

Solid Explorer

人気の高いファイルマネージャが「Solid Explorer」です。

マテリアルデザインが特徴的で、ファイル管理が行える以外にもzip形式などの圧縮ファイルの閲覧や展開を行うことができ、またGoogleドライブなどのクラウドサービスにも対応しています。

プラグインを後から追加することで機能の拡張も行えます。

Solid Explorer ファイル&クラウドマネージャ - Google Play のアプリ

solid explorerを起動すると最初に「試用期間は2週間」であることがメッセージで表示されます。

ホーム画面ではPCのエクスプローラのようにファイルの一覧が表示され、ファイルをタップすることでそのファイルに移動することが可能です。

広告がないので、誤タップの心配もありません。

ファイルをタップして長押しすることで画面上部にメニューが表示され、切り取り・コピー・削除を行うことができます。

また、メニューボタンからは共有・ファイルの圧縮・名前の変更などその他の動作が選択できます。

Solid Explorer

  • ビジネス向け多機能ファイルマネージャ
  • 広告なし
  • 有料アプリで299円(試用期間中にアンロックすると199円)
  • FTP接続・SMB接続・クラウド接続なども可能

Yahoo!ファイルマネージャー

ヤフー株式会社が提供するファイルマネージャーが「Yahoo!ファイルマネージャ」です。

ドラッグ&ドロップで簡単にファイル操作を行うことのできるエクスプローラで、他にも不要ファイルを削除するスマホクリーン機能や撮影音なしのワンタップスクリーンショット機能など、便利な機能を備えています。

容量スッキリ Yahoo!ファイルマネージャー - Apps on Google Play

ホーム画面ではストレージの使用状態がグラフで分かるほか、「スマホクリーンplus+」で不要ファイルの整理が行えます。

画面下部の「新着」「お気に入り」「ダウンロード」「画像」「動画」「音楽」ボタンからそれぞれのファイルに移動することができます。

ファイルを長押しして選択し、ドラッグ&ドロップすることで移動・コピー・共有や名前の変更・削除が簡単に行えます。また、zip形式での圧縮や解凍にも対応しています。

Yahoo!ファイルマネージャー

  • かんたん操作のファイルマネージャ
  • 広告あり
  • 無料アプリ
  • 不要ファイル削除・撮影音なしのスクリーンショット機能を備える

File Commander

多機能ファイルマネージャとして知られるのが「Flie Commander」です。

見やすいインターフェイスやクラウド接続、他のデバイスへのBluertooth接続があり使い勝手がよく、目玉の「ファイルコンバータ機能」は、ファイルを他のフォーマットへと変換することのできる便利な機能です。

File Commander - File Manager/Explorer - Apps on Google Play

ホーム画面ではファイルの種類ごとのボタンが用意されており、タップすることでファイルへと移動します。

画面上部には有料版へのアップグレードボタンが大きく、画面下部には広告が表示されています。

ファイルを長押しすることでファイルの切り取り・コピー・貼り付け・名前の変更が行えるほか、メニューには「ファイルを変換する」の項目があり、選んだファイルを異なるフォーマットへと変化させることができます。

試しにJPGの写真ファイルを変換しようとしてみた所、BMP・GIF・PNGなどの他の画像ファイルの形式にできるだけでなく、Adobe Photoshop用の形式であるPS形式にも対応していました。

File Commander

  • クラウド接続やBluetooth接続も備えたファイルマネージャ
  • 広告あり(有料版では広告なし)
  • 無料アプリ、有料版へのアップグレードは560円
  • ファイルのフォーマット変換機能が便利

FX File Explorer

スタイリッシュなタイル型インターフェイスが人気なのが「FX File Explorer」です。

日本語をサポートしていないため英語表記なのが少し残念ですが、直感で操作しやすいためそこまで気にならないです。

また、ファイルマネージャながらも画像ビューアやミュージックプレイヤーを備えています。

FX File Explorer - Apps on Google Play

ファイルのアイコンがタイル状に表示され、見た目でどのファイルにアクセスできるのか非常に分かりやすいのがポイントです。

無料版でも広告がないので、ごちゃごちゃしていないのがグッドポイントです。

ファイルを長押しすることで切り取り・コピー・削除などの操作を行うことができるのですが、表記が英語で日本語にローカライズされていない点には注意が必要です。

画像ファイルを開けば画像ビューアが、音楽ファイルを開けばミュージックプレイヤーが再生されるといったファイルマネージャ以外の機能も備えており、他のアプリを使わなくてもいい点が便利ですね。

FX File Explorer

  • タイル型インターフェイスのファイルマネージャ
  • 広告なし
  • 無料アプリ(7日間の有料版トライアル付き)有料版へのアップグレードは330円
  • ファイルマネージャ以外にもサウンドプレイヤーやアルバム機能も持ち合わせる

Explorer

「Explorer」は名前通りのファイルマネージャです。

他のファイルマネージャとは異なり特別な機能を持っていませんが、ファイルマネージャとしての機能は十分に備えており、シンプルで使いやすいです。

Explorer - Apps on Google Play

シンプルなインターフェイスです、ファイルをタップして長押しすることでコピー・移動・削除・zip形式の圧縮といったファイル管理を行うことができます。

Explorer

  • シンプルなインターフェイスのファイルマネージャ
  • 広告なし
  • 無料アプリ、ルート化に対応した有料版は199円
  • 高機能を求めずシンプルな操作性が好みならオススメ

Files Go

Googleの提供するファイルマネージャが「Files Go」です。

性能の控えめなローエンドスマホ向けのファイルマネージャで、アプリのサイズが軽量ながらもインターフェイスや動作がしっかりしており、エクスプローラとしての用途もしっかりと備えています。

また、ストレージの管理機能などの補助機能も備えています。

Files Go by Google: Free up space on your phone - Apps on Google Play

ストレージメニューでは不要と思われるファイルを削除する提案が表示されたり、使用していないアプリの検索やキャッシュの削除を行うことができます。

ファイルマネージャ機能としては最低限といった所で、他のファイルマネージャのように詳細にファイルを表示することはなく「ダウンロード」「音楽」などの種別分けに留まっています。

ファイルを長押しすることで操作を行うことができ、コピー・移動・共有のほかにGoogleドライブやSDカードへのバックアップ、zip形式での圧縮ファイルの作成などに対応しています。

Files Go

  • Googleの提供する、シンプルなファイルエクスプローラ
  • 広告なし
  • 無料アプリ
  • ローエンドスマホでも扱いやすいファイルエクスプローラ

ESファイルエクスプローラー

ファイルマネージャの有名所の一つが「ESファイルエクスプローラー」です。

ロガー機能やクリーナー機能などの便利な機能も付属している高機能ファイルマネージャで、インターフェイスも分かりやすいのがウリです。

ES File Explorer File Manager - Apps on Google Play

ホーム画面ではロガー・クリーナーなどの機能ボタンのほかに、「音楽」「写真」などの分かりやすいファイルボタンもありますね。

画面の上部と下部には広告が表示されており、少し邪魔に感じるかもしれません。

ホーム画面から下にスワイプしていくと、直近で保存されたファイルのログが表示されます。このログ機能は他のファイルマネージャにはなかなか見られない便利な機能ですね。

通常のファイルマネージャ同様に、ファイルをタイル形式で表示させて管理することも可能です。

ファイルをタップして長押しすることでコピー・移動・削除・名前の変更・共有などの操作を行うことが可能です。

ESファイルエクスプローラー

  • 長年使われてきた多機能ファイルマネージャの一つ
  • 広告あり(有料版は広告なし)
  • 無料アプリ、有料版へのアップグレードは340円
  • ログ機能は他のファイルマネージャーにはなかなか見られない便利機能

安全性を重視するならこのファイル管理アプリ!

Files Go

ローエンドスマホ向けのファイルマネージャのFlies Goですが、Googleが提供しているという点でまず信頼性のおけるアプリで、必要最低限の機能しか備えていない故に間違ってシステムファイルを削除してしまうなどの心配がないためファイルマネージャの入門としてオススメできます。

Yahoo!ファイルマネージャー

こちらもヤフー株式会社製のため安心のアプリで、インターフェイスが分かりやすくファイルボタンから操作したいファイルを直感的に探しやすいのが便利です。

PCへの共有・SDカードへの保存をするならこのファイル管理アプリ!

Solid Explorer

SMB接続ができるためワイヤレスでPCへの接続を行うことができ、PCとのファイル共有がスムーズに行うことができます。

SDカードへの保存やクラウドドライブへのバックアップなどもサポートしており、非常に使い勝手の良いアプリです。

File Commander

Bluetooth接続で他のデバイスへの接続が簡単に行えるFile Commanderは、PCやクラウドドライブへの接続も簡単に行えるのでファイルの共有に便利です。

ファイルを移動する前に移動先のデバイスでも使えるフォーマットに変換させることのできるフォーマット変換機能があるため、Solid Explorerと比較してみても取り回しやすさを感じますね。

広告無しで快適に利用したいならこのファイル管理アプリ!

FX File Explorer

日本語をサポートしていないことだけがネックですが、それ以外はとにかく使いやすいのがFX File Explorerです。

広告なし・見やすいタイル型インターフェイス・画像ビューアとミュージックプレイヤーが内蔵されておりこれ一つあれば十分というぐらい便利なファイルマネージャです。

Explorer

ファイルマネージャとしての機能は十分に備えていて、なおかつシンプルなインターフェイスに広告なしで使いやすいのが「Explorer」です。

サクサク軽快に動くので快適にファイル管理を行いたいユーザーにはオススメです。

まとめ

Androidのファイルマネージャーのおすすめは?ファイル管理アプリまとめ!いかがでしたでしょうか。

PCでファイルを管理する場合はエクスプローラから行うことで簡単にファイルを移動・リネーム・削除することができますが、Androidスマホで同じようにファイル管理を行いたい場合にはファイルマネージャが必要になります。

これからファイルマネージャを導入しようという方は、この記事で紹介した7つのファイルマネージャの中から選んでみることをおすすめします。安全性に優れたもの・PCとの共有が強みのもの・広告なしのものなど好みに合わせて選んでみてくださいね。ファイルマネージャは容量も軽いので、とりあえず全部触ってみて気に入ったものを使う…というのもアリですよ!


関連記事