MacでGitを使う
みなさんはiMacやMacBook Air/Proを購入し、プログラミングをしようとしたときにGitを使う機会が出てくるかと思います。
Gitとはプログラムの変更履歴をバージョン管理をするシステムで、Macに最初からインストールされている場合があります(MacOSのバージョンによりインストールされていないものもある)。
今回はMacでGitの導入としてインストール/アップデート/アンインストールする方法とおすすめのGitクライアントについてご紹介していきます。
ぜひMacでGitを自由自在に使えるように設定をして、Gitを利用するGithubなどプログラマー必須のサービスを利用してプログラミング学習を加速させて行きましょう。
MacでGitをインストールする
それではMacでGitをインストールする方法をご紹介していきます。複数やり方がありますので、ご自身の好きなやり方・設定でGitをインストールしていきましょう。
また最新のMacを購入している方は最初からGitがインストールされている場合があります。その場合でも、下記のhomebrewで統一管理したい場合や最新版のGitを使いたいという方は下記の手順を参考にしましょう。
homebrewを使う
Macではhomebrewというパッケージ管理ソフトを使って開発をしている方が多いです。
homebrewを使ってGitをインストールすることも可能です。
Macのhomebrewのインストール方法や基本的な使い方については下記の記事を参考にして下さい。
homebrewでGitをインストールするには以下のコマンドを実行します。
$ brew install git
Gitのインストーラーをダウンロードして使う
Gitのインストーラーをダウンロードして、dmgファイルからGitをインストールする方法があります。Gitのインストーラーをダウンロードするには以下のサイトにアクセスして下さい。
MacでGitをインストールする
- homebrewを使って「brew install git」でGitをインストールできる
- Gitのインストーラーを使ってインストールすることもできる
- homebrewを使ったパッケージ管理で統一している方はhomebrewを使ったインストールがおすすめ
MacでGitをアップデートする
続いてインストールされているGitを最新バージョンなどにアップデートする方法です。
homebrewを使う
homebrewでアップデートするコマンドを使います。homebrewでパッケージをアップデートするには「upgrade」を指定します。
$ brew upgrade git
上記コマンドを実行するとGitがアップデートされます。
Gitのインストーラーをダウンロードして使う
Gitのインストーラーからアップデートする場合は、最新版のインストーラーをダウンロードしてアップデートする形となります。なので手順としてはインストーラーを使ってGitをインストールした手順と変わりません。
下記にアクセスして、最新の(があれば)インストーラーをダウンロードして、Gitをアップデートしましょう。
MacでGitをアップデートする
- homebrewの場合は「brew upgrade git」を実行する
- Gitのインストーラーの場合は最新のインストーラーをダウンロードしてアップデートする
MacでGitをアンインストールする
続いてMacでGitをアンインストールする方法です。
homebrewを使う
homebrewでアンインストールを行うにはbrewコマンドに「uninstall」を指定する形となります。
$ brew uninstall git
上記コマンドでGitがアンインストールされます。
Gitのインストーラーからダウンロードした場合
Gitのインストーラーからインストールした場合はMac内のどこかにアンインストール用のスクリプトが設置されているはずです。ターミナルからアンインストール用のシェルスクリプトを実行しましょう。
下記のコマンドを実行します「/usr/local/git」に削除用のスクリプト「uninstall.sh」があるはずです。
$ cd /usr/local/git $ sh ./uninstall.sh
MacでGitをアンインストールする
- homebrewの場合は「brew uninstall git」
- Gitのインストーラーの場合はターミナルから削除用スクリプトを実行
MacでおすすめのGitクライアント
Macを購入して立ち上げると様々なアプリケーションが最初からインストールされていますが、Macのクライアントは入っていません。そこでMacでおすすめのクライアントソフトをいくつかご紹介します。
GitUp
GitUpはとても高速に動作するGitクライアントです。視覚的にGitの歴史を見通しやすいです。
GitUpのダウンロードは以下のリンクから可能です。
GitUpは立ち上げてGitのリポジトリを設定するだけですぐに使えます。
Sourcetree
Gitのクライアントの定番と言えばSourcetreeです。もちろんMacにも対応しています。Sourcetreeは以下のリンクからダウンロードが出来ます。
Sourcetreeも面倒な設定は特になく、リポジトリを設定するだけですぐに利用できます。
Sourcetree
- チーム開発を効率化させるソフトを数多く提供しているアトラシアン製のGitクライアント
- 基本機能は揃っており日本語対応もしているため初心者におすすめ
まとめ
いかがでしたでしょうか。プログラミング学習におすすめとされるMacのPCを購入し、いざプログラミング学習をスタートする際にGitのインストールが登場する教科書や解説サイトが多いです。
Gitは現在のプログラマーにとって必須のツールとなっていて、Gitの操作についても慣れていく必要があります。最初にMacでGitの環境を整えた上で深遠なプログラミングの世界に入門していきましょう。
一方でプログラミングはしないけど、Gitを使う環境におかれているデザイナーなどエンジニアではない方はコマンド操作には苦手意識があるかと思います。ぜひ今回紹介したGitクライアントを使ってGitを使っていきましょう。