TIFFをPDF形式に変換したい

画像ファイルの形式の一つに、TIFFファイル(.tiff)というものがあります。jpegファイルと違い、無圧縮なので高解像度というメリットがあります。
しかし、TIFFファイルをビジネスなどで使いたい場合に使用するソフトによってはファイルを開けないといったケースに遭遇することがあります。この場合は、PDFファイルに変換して開くという方法がありますよ。
この記事では、TIFF形式の画像をPDFに変換する方法をご紹介していきます。もしTIFFファイルについて詳しく知りたい場合は、下記リンク先の記事を併せてご覧ください。
TIFFをPDF形式に変換する方法
オンラインで変換する
オンラインの変換サービス「TIFF to PDF」を利用することで、TIFFファイルをPDF形式のファイルに変換することが可能です。下記リンク先が公式サイトなので、クリックしてアクセスしてみましょう。


これをクリックすることでダウンロードすることができますよ。「全ファイル」ボタンをクリックすると、登録したTIFFファイルを一つのPDFファイルに纏めてダウンロードすることができます。
ソフトで変換する
フリーソフトの中にも、TIFFファイルをPDFに変換することのできるものがあります。今回は「XnConvert」を用いてTIFFファイルを変換してみましょう。下記リンク先は公式サイトのダウンロードページなので、アクセスしましょう。

自分の環境に合わせたものをダウンロードしましょう。当記事ではスタンドアロンのzipをダウンロードしています。


複数のファイルを一括でドロップすることもできますよ。ファイルを登録したら、「出力」タブをクリックしましょう。

選択後に、ウィンドウ右下の「変換」をクリックすると、すぐにPDFファイルへの変換が行われますよ。