ビジネスで使われる文書の紙面をスキャナーでスキャンしたり、仮想プリンターでのデータ印刷時にPDFとJPGのファイル形式を選択できることがある場合に、どちらのファイル形式で保存すればいいのか迷ってしまったという経験はありませんか?
これらのファイル形式を取り扱ったことはあっても、ファイルの特徴や違いについてはなかなか分からないですよね。
そこで、この記事ではPDFとJPGの2つのファイル形式の違いについてご紹介していきます。
PDFとJPGの違いって何?
JPGとは?
JPG(Joint Photographic Experts Group)とは、デジタルデータの圧縮形式の一つ(非可逆圧縮)です。
主にパソコンの画像データやデジカメで撮影した写真データの保存に用いられており、1670万色以上の色を取り扱うことができます。
そのためたくさんの色を表現することが可能な上に、データの圧縮力が高いためファイルサイズも抑えられるというメリットがあります。JPGはWindowsのデフォルトソフトであるペイントを含めたほとんどのペイントソフトでの編集が可能で、取り回しが簡単です。
デメリットとしては、データを圧縮するため保存すればするほど画質が劣化していく点です。画質を気にするのであれば、保存は1回のみに留めるなどの注意が必要でしょう。
PDFとは?
PDF(Portable Document Format)はアドビシステムズが開発した、特定の環境に左右されずに文書・画像データを閲覧できるというファイル形式です。PDFリーダーさえ用意していれば、パソコンやスマホなどデバイスを問わずにPDFファイルを同じ状態で閲覧することが可能です。
PDFではJPGと違い文字を画像データではなくフォント情報として埋め込むため、文字が綺麗に印字されます。その性質上、文書の作成・印刷に向いている形式です。
JPGとPDFの比較
JPGとPDFの形式の比較をまとめていきます。もちろん全てのファイルがこれに当てはまるというわけではないですが、一般的にはこうだよという所をまとめていきます。
画質
写真や画像の画質に拘るのであればJPG、文書など文字の綺麗さに拘るのであればPDFがおすすめです。
データ容量
JPGは画像のデジタルデータを圧縮するためデータ容量が比較的軽くなります。PDFでは文字にフォント情報が埋め込まれているので、見た目に反してデータ容量が重くなります。
取り回し
JPGはデフォルトのソフトで扱える環境が多いですが、PDFは専用のソフトをインストールしなければならない事が多いです。
まとめ
PDFとJPGの違いって何?スキャンや印刷ではどっちがいいのか?いかがでしたでしょうか。
紙媒体のスキャン時などに気になるJPGとPDFのファイル形式についてご紹介しました。JPGは画像データを取り扱うファイル形式・PDFは文書ファイルの形式という特徴を持っているので、写真データのスキャンや印刷にはJPGが、文章主体のデータのスキャン、印刷にはPDFが向いているでしょう。