【YouTube】限定公開の動画をURLで共有する方法!非公開の動画を共有する方法は?

【YouTube】限定公開の動画をURLで共有する方法!非公開の動画を共有する方法は?

YouTubeに投稿する動画は公開ステータスを設定することができます。設定できる公開ステータスの一つである「限定公開」。限定公開動画はURLを使って他の方と共有することが可能です。今回はYouTubeの限定公開動画のURLを共有する方法などを解説していきます。


目次[非表示]

  1. YouTubeの「非公開」と「限定公開」の違いとは?
  2. YouTubeで限定公開の動画をURLで共有する方法
  3. YouTubeで非公開の動画を共有する方法

YouTubeの「非公開」と「限定公開」の違いとは?

Youtubeでは3種類の投稿ステータス「公開・限定公開・非公開」を設定して動画を投稿することができます。

公開と非公開の違いであればわかりやすいのですが、公開と限定公開、限定公開と非公開では一体何が違うのかよくわかっていない方も多いかと思います。

公開・限定公開・非公開の特徴

公開している動画はその名の通り、誰でも見れる状態でGoogleやYahooの検索結果やYoutube内の検索で見つけて再生することができます。

それに対して限定公開とは、動画のURLを知っている人しか視聴することができないという特徴があります。URLさえわかれば視聴は可能ですが検索で見つけることができず、アップロード済み動画一覧にも表示されないため、「見ようと思えば見れるけどURLが必要」というのが限定公開です。

非公開はその名の通り、投稿者以外誰にも見せたくない時に使用する公開ステータスです。公開前の動画確認などで使うことが多いです。

一度公開・限定公開した動画を非公開にし、Youtube動画エディタで編集した後に再度公開する場合も有効です。

非公開と限定公開の違い

非公開と限定公開はどちらも YouTube の検索などで見つけることはできません。

動画が投稿されたという通知が行われないため、投稿者がそのことを発信しない限り動画が見つかる事はありません。

ですが、限定公開の場合はURLさえ共有すれば他の方と動画共有することができるという特徴があります。そのため、投稿した動画を一部の人にだけ見て欲しい時や、投稿した時は何も思わなかったけど今になって恥ずかしくなったから限定公開にしたいというときなど、「非公開にするほどではないけど公開状態にはしたくない」動画に対しては限定公開にするといいでしょう。

限定公開は再生リストに表示される

限定公開は動画ページのURLさえ分かれば視聴できる特徴があるため、再生リストに限定公開動画を登録し、その再生リストを共有すれば他の方と動画を共有、視聴してもらうことも可能です。

逆に言えば、公開ステータスを限定公開にしても再生リストに追加していてその再生リストを公開しているのであれば、意図しない形で他の人に動画を見られてしまうので注意しましょう。

YouTubeで限定公開の動画をURLで共有する方法

YouTubeで限定公開の動画の URLを共有するのは簡単です。

まずは、限定公開の動画を開いてください。

限定公開の動画
限定公開の動画は動画タイトルの下に[限定公開]と書かれています。

続いて共有するための動画URLの取得ですが、こちらはPC・スマホそれぞれ解説します。

PC(ブラウザ)の場合

PCの場合は方法が二通りあります。

URLバーに表示されているURLを直接コピー
一つ目がURLバーに表示されているURLを直接コピーする方法です。

このURLを他の方と共有すると、限定公開動画を視聴してもらうことができます。

もう一つの方法が、Youtube側で用意されている共有機能です。

動画タイトルの下にある[共有]をクリック
動画タイトルの下にある[共有]をクリックしましょう。
動画ページの短縮 URLの右の「コピー」をクリック
動画ページの短縮 URL が表示されるので、その右にある[コピー]をクリックします。

これで今開いている動画ページの URL をコピーできました。あとはほかの方にURLを共有するだけです。

URLさえ共有できればいいので、TwitterやLINEなどのSNSにURLだけ投稿するだけでも共有可能です。

スマホ(アプリ)の場合

アプリ版の場合は、PC(ブラウザ)と違ってブラウザのURLバーが存在しないため、ぱっと見URLはどこにあるのかわかりません。

そのため、アプリ版ではYoutubeの共有機能を使用します。まずは、共有したい限定公開の動画を開いておきましょう。

限定公開動画を開き、[共有]をタップ
限定公開動画を開いたら[共有]をタップします。
[コピー]ボタンをタップ
動画ページ URL をコピーしたい場合は、[コピー]ボタンをタップしましょう。

ツイッターやLINEなどに共有することが目的の場合、それぞれの共有機能を使ってURLを共有することも可能です。

共有された動画URLを使えば、元動画を非公開や削除しない限り限定公開動画を視聴することが可能です。動画URLが変わることわかりません。

URLを共有しても見れない・動画が表示されない場合は共有した動画URLを間違えている(URL末尾が1文字抜けているなど)ので、再度共有するようにしましょう。

YouTubeで非公開の動画を共有する方法

投稿ステータスを非公開にして投稿している動画を他の方が見る方法はありません。

厳密には共有する方法がありますが、共有しようと思うと「動画を投稿している YouTube アカウントの共有」が必要です。非公開の場合は動画を投稿したアカウントでしか視聴することができないため、共有しようと思うと動画を投稿しているアカウントを共有するしかありません。

「この動画は再生できません。この動画は非公開です。」の画面
たとえ、投稿者以外の方が動画のURLを知ったとしても「この動画は再生できません。この動画は非公開です。」といったメッセージが表示されて再生することができなくなっています。

どうしても共有したいのであれば、一時的に投稿ステータスを限定公開に変更してURLを共有するようにしましょう。

既に投稿してある動画の投稿ステータスは限定公開に変更するにはYoutube Studioから行います。

自分のアカウントアイコンをクリック→メニューの[YouTube Studio]をクリック
Youtube Studioは自分のアカウントアイコンをクリックしたら表示されるメニューの[YouTube Studio]をクリックするとアクセスできます。
左メニューの[動画]をクリック
次に、左メニューの[動画]をクリックします。
限定公開にステータスを変更したい動画にカーソルを合わせて[非公開]をクリック
限定公開にステータスを変更したい動画にカーソルを合わせて[非公開]をクリックします。
[限定公開]を選択して[保存]をクリック
最後に、[限定公開]を選択して[保存]をクリックします。

これで限定公開状態になり、URLさえわかれば動画を視聴できるようになります。


関連記事