Twitterの分析・解析ツールを利用したい

Twitterをやっているユーザーの方の中には少しでもフォロワーを増やし、自分の投稿を多くの人に見てもらいたいと思っているユーザーの方もいらっしゃると思います。
そんな時、便利なのがTwitterの分析・解析ツールです。日にどれだけの人が自分のツイートを見に来てくれているのかなどの足跡の確認や、自分がどれだけツイートしているかも解析してくれます。

どれぐらいの人が自分のアカウントのツイートを見にきたか、足跡が知りたいけど無料ツールってあるの?あるなら利用したい!
そんなユーザーの方の為に今回は無料で利用できるTwitterの分析・解析ツールのおすすめ3選を紹介します。
Twitterの分析・解析ツールのおすすめ3選
Twitterの分析・解析ツールのおすすめ3選を紹介します。無料のTwitterの分析・解析ツールを探していたというユーザーの方はぜひ参考にしてください。
1.アナリティクス

まず紹介するのがTwitterの公式が提供しているサービスが「アナリティクス」です。「アナリティクス」の魅力はTwitterのアカウントを持っていれば誰でも使えるという事です。
使い方も簡単なので分析・解析ツールを使いたいと思ったら一度「アナリティクス」を使ってみてください。「アナリティクス」の使い方について詳しく解説します。
まずはTwitterにログインした状態で、下記のリンクから「アナリティクス」のページを開いてください。

これだけで「アナリティクス」が使えるようになります。「アナリティクス」はパソコンからのみ閲覧できます。スマホからはできないので注意してください。

「アナリティクス」が開くと目に入るのが画像の様なグラフです。このグラフは下のグレイのグラフが自分がどれぐらい呟いたか、上のグラフがインプレッションを表しています。
インプレッションとは、あなたのツイートを他のユーザーが表示した数です。どの様な呟きにフォロワーは興味があったのか表示した数の推移から考える事ができます。


「ホーム」が開いたら過去28日間のパフォーマンスの変動が表示されます。推移の移り変わりが項目ごとにグラフとパーセンテージで表示されています。
ツイート | 自分が過去28日間でツイートした数 |
ツイートインプレッション | 過去28日間あなたのツイートを表示した数 |
プロフィールへのアクセス | 過去28日間あなたのプロフィール画面を見た人の数 |
フォロワー数 | フォロワーの数 |
アナリティクス
- 細かい情報が分かる
- めんどくさい登録などがない
- グラフが分かりやすい
2.ツイプロ
次に紹介するのが「ツイプロ」です。普段から「ツイプロ」を使っているユーザーやフォロワーの数だけ調べたいというユーザーにはおすすめです。
「ツイプロ」の使い方について解説していきます。まずは下記のリンクから「ツイプロ」を開いてください。




ツイプロ
- 普段からツイプロを使っているユーザーにおすすめ
- フォロワーの推移が知りたい方
- シンプルで見やすい
3.みんなのツイッター分析
次に紹介するのが「みんなのツイッター分析」です。こちらは先ほど紹介した「アナリティクス」と一緒に使用します。単純なTwitterを訪れた人の足跡だけでは物足りない・・・と感じているユーザーの方におすすめです。
使い方も少々変わっており、わかるくん(@minnawakaru)けいすけさん(@kei31)をTwitterでフォローすれば分析結果をリプで送ってきてくれます。詳しい使い方について解説します。





「アナリティクス」の情報を見ながら
- ツイッターID
- ツイート
- ツイートインプレッション
- プロフィールへのアクセス
- @ツイート
を入力します。

- フォロワーの増加数
- フォロワー
- インフルエンサーランキングサイトへの掲載を希望しますか?
- 【任意】あなたは普段どんなことをつぶやいていますか?(この回答はランキングに掲載されます)
を入力して「送信」をクリックしてください。
後はわかるくん(@minnawakaru)とけいすけさん(@kei31)から分析結果のリプが来るのを待っていてください。
すぐに送られてくると思うユーザーの方もいらっしゃいますが、時間がかかります。わかるくん(@minnawakaru)からは簡易分析結果のリプが届くので比較的届くまでの時間は短いと思います。

けいすけさん(@kei31)からのリプはより詳しく分析してくれるので1日~2日ぐらい時間がかかります。
「みんなのツイッター分析」では下記の事が分かります。
■ツイート数スコア
あなたがどれだけ活発にツイートしているか分かります。
■インプレッションスコア
あなたのツイートをどれぐらいの人が見たのかが分かります。
■アイコンネームスコア
あなたのツイートを見てなお且つ、プロフィールまで見た人が分かります。
■プロフィールスコア
プロフィールを見て更にそこからフォローしてくれた人が分かります。
みんなのツイッター分析
- 「アナリティクス」より更に詳しく分析したい
- 分析結果をランクで表してくれる
- 分析結果が丁寧