YouTubeの動画を左右反転させたい
YouTubeにはたくさんの動画があります。歌ってみた動画や再現してみた動画など、クオリティの高い動画がたくさんあり、私達を毎日楽しませてくれます。その中でも今人気なのが踊ってみた動画です。最近では有名人の方々も踊ってみた動画をYouTubeに投稿し、盛り上がっています。
幅広い年代の方々が踊っているのを見ていると、自分も踊ってみたいと思った事はありませんか?しかし動画を見ても正面からの映像なので振り付けが覚えにくい・・・という問題があります。

踊ってみたの中には振り付けを覚えたいユーザーの為に、左右反転されたミラーの動画を投稿してくれているユーザーもいらっしゃいますが、勿論ミラーの動画が投稿されていないケースもあります。
振り付けを覚えるために踊ってみた動画を左右反転したい!スマホからでもできる?というユーザーの方の為に今回は、YouTubeの動画を左右反転させる方法を紹介します。
今回はスマホで左右反転する方法と、パソコンで左右反転する方法を紹介します。どちらも編集ソフトなどを使う必要はないので、ぜひお試しください。
スマホでYouTubeの動画を左右反転させる方法
まずはスマホでYouTubeの動画を反転させる方法を解説します。今回はアプリを使って左右反転させます。使うアプリは「SymPlayer」です。iPhone、Android共に使う事ができます。
動画を反転や、スローにしてくれることで有名なアプリです。自分が撮影した動画は勿論のこと、YouTubeやニコニコ動画の動画なども反転することができます。まずは下記からiPhone、Androidにアプリをインストールしてください。




これだけで簡単に左右反転動画ができるので、どのアプリがいいか迷っていたユーザーの方はお試しください。
PCでYouTubeの動画を左右反転させる方法
パソコンでYouTubeの動画を左右反転させる時おすすめなのが「Mirror Tube」です。
「Mirror Tube」はサイトに反転させたい動画のURLを入力するだけで、簡単に動画を左右反転させることができます。「Mirror Tube」の使い方について解説します。まずは下記のリンクから「Mirror Tube」を開いてください。

- まず左右反転させたい動画のURLを入力します。
- 「monochrome」にチェックを入れると動画がモノクロになります。
- 「normalize」にチェックを入れると通常の再生になります。
- 最後に「run」をクリックします。

これで左右反転動画が再生されます。YouTubeには踊ってみたなどの楽しいダンスの動画がたくさんあります。体を動かしたい、踊りたいと思ったら今回紹介した左右反転動画の方法を使い、ダンスの練習をしてください。