クラロワ「三銃士」を使ったおすすめデッキや対策について解説!

クラロワ「三銃士」を使ったおすすめデッキや対策について解説!

クラロワ「三銃士」を使ったおすすめデッキや対策について解説します。三銃士の基本の使い方やセパレートと呼ばれる出し方のテクニックを紹介し、おすすめデッキと意外とアリ?な組み合わせのカード「ペッカ」「鏡」などをご紹介します。三銃士を使って最強デッキを目指そう!


目次[非表示]

  1. クラロワ「三銃士」
  2. 三銃士の使い方
  3. 三銃士を使ったおすすめデッキ
  4. 意外とあり?な三銃士との組み合わせ・コンボ
  5. 三銃士の性能・ステータス
  6. まとめ

クラロワ「三銃士」

クラロワの「三銃士」はカードの中では最高コストの「9」を誇るカードです。このカード当初はコスト10だったことを考えると使いやすくなりましたw 三銃士のカードはカードの絵柄の通り、3体のマスケット銃士を出現させます。マスケット銃士がコスト4なので通常3体でコスト12なので、コスト3だけオトクなカードとなっています。 もちろん三銃士の火力は超強力でタワーにターゲットを取ると一瞬にしてタワーを落とします! 今回はそんな超ハイコストハイリターンカード「三銃士」の使い方や対策、おすすめデッキについて解説していきたいと思います。

三銃士の使い方

三銃士の基本的な使い方をご紹介していきます。

攻撃時

三銃士はマスケット銃士x3のカードなので、基本単体のHPはそれほど高くありません。そのため攻撃するときは盾ユニットを出した上で攻めましょう。この画像ではペッカと三銃士の組み合わせです。ペッカ(コスト7)+三銃士(コスト9)で超コストですが、その火力は最強クラスを誇ります。

セパレート

三銃士は3体同じ方向に進ませるのもいいですが、ファイアーボールや範囲攻撃でまとまっているところを狙われやすいです。そのため差三銃士を左右に分ける「セパレート」というテクニックがあります。 中央に三銃士を配置すると、どちらかに2体、他方に1体という形で別れます。敵の防御も分散できますのでかなり有効なテクニックになります。

防御時

三銃士の火力は強力なため防御時にも役に立ちます。特にジャイアントなどHPが高いユニットに対しても3体のマスケット銃士でバンバン打つことで、対処できます。 一方で固まって出すと範囲攻撃呪文で狙われやすいので、注意しましょう。

三銃士を使ったおすすめデッキ

三銃士を使ったおすすめデッキをご紹介していきます。三銃士の欠点であるコストが高いところや、その火力を活かしたデッキとなっています。いずれもレジェンドリーグで使われているデッキを参考にしています。

三銃士+ジャイアント・ディガー

このデッキはジャイアントとディガーを盾として後方から「三銃士」または「ガーゴイル」で攻めるデッキとなっています。また三銃士はコスト9でバトル中に大量のコストが必要となるためエリクサーポンプをデッキに入れています。 三銃士の盾役にはジャイアントが望ましいですが、一瞬の隙さえ作れれば火力の高い三銃士がすぐにタワーをしとめてくれるので、ディガーでも十分な盾として機能します。 更にバーバリアンを入れていますが、こちらは敵の盾役のユニットの破壊と、あわよくば敵のファイアーボールなどの範囲攻撃を受ける囮として使えます。三銃士はファイアーボールなどの呪文に弱いためバーバリアンにかわりに受けてもらおうという狙いです。

ジャイアント+三銃士」というコンボが出せれば超強力ですが、展開やコスト的に厳しいときは「ジャイアント+ガーゴイル」や「ディガー+三銃士」などプランBの組み合わせが作れるのがこのデッキの強みです!

三銃士+レイジ

このデッキの鍵は「レイジ」になります。「三銃士+レイジ」はかなり相性のいい組み合わせでただでさえ火力の高い三銃士にレイジがかかるととてつもない破壊力になります。

さらにこのデッキもプランBとして、三銃士+レイジが中々出せない場合は「エリートバーバリアン+レイジ」の組み合わせで攻めましょう。こちらも相性が良く、決まれば一瞬でタワーが落ちます。

意外とあり?な三銃士との組み合わせ・コンボ

ここからは意外とこの組み合わせありじゃないかという三銃士との組み合わせを紹介します。

三銃士+ペッカ

ペッカ+三銃士は組み合わせ的にはありです。ペッカはHPが高く火力も高いです。三銃士の盾になりますし、敵がペッカを必死に止めている間に三銃士でバンバン撃ちまくります。 更に両方共レイジと相性がいいので、レイジを組み合わせるデッキも有効です。

鏡+三銃士

これは若干面白さを追求していますが、三銃士に鏡を組み合わせて6銃士として出撃します。 三銃士がコスト9で鏡を使った場合はコスト10です。トータル19のコストが必要ですので、エリクサーポンプは必須です。 6体揃うのは相当運が必要ですが、6体揃ったときの破壊力は半端ないので、ぜひ一度は実現してみたい組み合わせですw

三銃士の性能・ステータス

三銃士の基本的な性能とレベル別のステータスを解説していきます。まずは基本性能です。

基本性能

レアリティ: レア タイプ: ユニット 攻撃速度: 1.1秒 攻撃目標: 空中/地上 移動速度: ふつう 射程: 6 配置時間1 同時出撃数: 3体 アンロック: アリーナ7 三銃士が入手可能になるアリーナ7の攻略情報

レベル別ステータス

三銃士の1体あたりのステータスです。もちろん3体出撃しますので実際は下記のステータスのユニットx3ということになります。 三銃士はレベルをあげることでHPとダメージが増加していきます。

レベルHPダメージ
1340100
2374110
3411121
4452133
5496146
6544160
7598176
8656193
9720212
10792233
11870256

まとめ

クラロワの三銃士についてご紹介しました。三銃士は最高コストのカードですが、セパレートで出せば意外と使いやすくコスト面でコスパのいいカードとして活躍します。 ただしまとめて出して呪文一発でやられると相当コスト的に不利になってきますので、そういう意味ではリスクの高いカードです。その分強力な火力を持っていますので、火力を重視する方はぜひデッキにいれてみて下さい!

また今回登場した ・「ペッカ」を使ったおすすめデッキや対策について「ディガー」を使ったおすすめデッキや対策について「鏡」を使ったおすすめデッキや対策について これらのカードも参考にして下さい。


関連記事