Thunderbirdでは宛先を複数設定出来る?

メールソフト・Mozilla Thunderbirdを使用していて、複数の宛先を設定したいと思ったことはありませんか?複数の宛先設定は、手動入力やアドオンを導入することで設定可能ですよ。複数の宛先を設定する際にThunderbird自体には制限はありませんが、使用しているメールサーバーによっては件数が多いとエラーが出てしまうこともあるので注意しましょう。
複数の宛先を指定できる「CC」・「BCC」との使い分けですが、CCと同じで他の人にも同時送信した宛先が表示されるので、宛先を表示させたくない場合はBCCを使用しましょう。
Thunderbirdで宛先を複数設定する方法
手動入力で宛先を複数設定する方法
Thunderbirdで宛先を複数設定する方法として、宛先入力欄に複数の宛先を手動入力する方法があります。「作成」ボタンをクリックして、メールの新規作成ウィンドウを開きましょう。

アドオンを導入して複数の宛先に同じメールを送信する方法
Thunderbirdではアドオンを導入することで機能拡張を行うことができます。アドオン・Mail Mergeを導入すると、送信先の宛先を一括指定して同じ内容のメールアドレスを一斉送信することができるようになります。


または、下記リンク先アドオンストアからアドオンをダウンロードして、Thunderbirdのウィンドウにファイルをドラッグ&ドロップすることでもインストールすることができます。
使い方ですが、アドレス帳から送信先を一括指定してメールを作成し、「送信」ボタンのサブメニューから「Mail Merge」をクリックします。ウィンドウが表示されたら「OK」をクリックすることで、メールを一括送信することができますよ。