クラロワのゴーレムを使ったおすすめデッキ

ゴーレムと飛行系のユニット(ガーゴイル・ベビードラゴン・メガガーゴイル)を組み合わせたデッキです。

このデッキやゴーレムをもちろん盾として先行させ、後ろから飛行系ユニットを指していきます。敵の中コストユニットに対してはライトニング、スケルトンの群れなど地上の数で勝負するタイプにはローリングウッド、ガーゴイルの群れなどにはキッチンという風に敵のゴーレムに対する防衛にあわせたカードを出していく形となります。 ゴーレムがタワーに到達するか、ゴーレムが死んだとしても飛行系のユニットがタワーに到達して攻撃が入ればOKという形でタワーのHPを削っていきます。

こちらも空ユニットが多く、さきほどと似たデッキとなっていますが、エレキウィズが入っているのが特徴です。

ゴーレムが敵のタワーに到達するために他のユニットでサポートしていく形になりますが、エレキウィズの気絶効果は敵のユニットを気絶させ時間を作り出すので、速度の遅いゴーレムが歩く時間をかせぐのに役に立ちます。

ゴーレムとエリートバーバリアンとポイズンを組み合わせたデッキです!ゴーレム+エリートバーバリアンはHPも高く、火力も高いですがコストが高すぎるためエリクサーポンプをデッキに入れています。

ゴーレム+エリートバーバリアンという組み合わせが出せればいいですが、エリクサー的に難しい面もあるので、エリクサーポンプが設置できていない時は無理はせず、ゴーレム+アーチャーという組み合わせで攻めましょう。これでも十分強力です。

敵がゴーレムを止めるために「スケルトン部隊」や「ガーゴイルの群れ」「ゴブリンギャング」などHPの低い数で勝負するユニットを出してきた思い通り!!ポイズンを打って一掃しましょう! 早めにポイズンが打てればゴーレムも無事タワーに到達し、大ダメージを当てられます
クラロワのゴーレムと相性のいいカード
スケルトンラッシュ

スケルトンラッシュはHPの高い盾役と相性がいいです!タワーや敵ユニットのターゲットをゴーレムが長時間とることでスケルトンラッシュで一気にタワーを攻撃し、落とすことができます。 一方でゴーレム+スケルトンラッシュだとかなりコスト高になるので、ハイリスクとなります。しっかりと敵のカードを見極めた上でこの組み合わせは使うようにしましょう! スケルトンラッシュを使ったおすすめデッキと対策について
飛行系ユニット
ゴーレムとの組み合わせをクラロワTVで見ていると、飛行系のユニットとの組み合わせが多いです。 ゴーレムは図体がでかいので、地上ユニットだと中々追い越してタワーまで直進!というのが難しいところもあるかもしれませんが、「ミニドラゴン」「ガーゴイル」「メガガーゴイル」など空ユニットの組み合わせが多いです! 空ユニットであれば、例えば敵のゴーレムを倒すために出したエリートバーバリアンや、ミニペッカなどの攻撃も受けませんので相性が良いというのもあるかもしれません。
ゴーレムの処理の仕方・対策
インフェルノ系で処理

やはりHPの高いユニットの天敵はインフェルノドラゴンやインフェルノタワーなどのインフェルノ系の防衛施設・ユニットとなります。 インフェルノタワーであれば、ゴーレムのHPでも数秒で溶けるのでゴーレムの正に天敵と言えるカードです! ・インフェルノタワーを使ったおすすめデッキと対策について ・インフェルノドラゴンを使ったおすすめデッキと対策について
火力の高いカードで処理

ペッカ・ミニペッカ・バーバリアンなど火力の高いユニットでHPの高いゴーレムに対抗するのが正攻法かつ有効な方法です。ゴーレムは建物に直進するので、火力高いユニットでタコ殴りにしましょう。 ・ペッカを使ったおすすめデッキと対策について また火力の高いユニットの中にはペッカなど移動速度の遅いユニットもいるので、なるべくゴーレムの近くに配置するように心がけましょう。
ゴーレムの性能・ステータス
基本情報

レアリティ: スーパーレア タイプ: ユニット 攻撃速度: 2.5秒 攻撃目標: 建物 移動速度: おそい 射程: 近接 配置時間: 3秒 特殊: 死亡時ダメージと小型ゴーレムに分裂 アンロック: アリーナ6 アリーナ6でのおすすめデッキや攻略情報
続いてゴーレム死亡時に登場する小型ゴーレムについてです。

2体出現しますが、中々のHPを持っていますし、死亡時ダメージもあります。 攻撃速度: 2.5秒 移動速度: おそい 攻撃目標: 建物
レベル別ステータス
ゴーレムはレベルを上げることでHPとダメージが上昇していきます。
レベル | HP | ダメージ |
1 | 3,200 | 195 |
2 | 3,520 | 214 |
3 | 3,872 | 235 |
4 | 4,256 | 259 |
5 | 4,672 | 284 |
6 | 5,120 | 312 |
7 | 5,632 | 343 |
8 | 6,176 | 376 |
まとめ
クラロワのゴーレムについてまとめました。ゴーレムはHPが高く盾役としてはこれ以上ないユニットですが、コストが高いので敵のカード次第ではとてもリスクのあるカードとなっています。 ゴーレムの強さ・性質を熟知し、おすすめデッキを参考に上手くデッキに組み込むようにしましょう!
クラロワ記事ランキング
- 1
クラロワ「スーパーレア」で優先的にレベルをあげるべきカードは!?おすすめランキングも紹介!
- 2
クラロワ宝箱の入手確率・ウルトラレア宝箱など宝箱の種類を解説!
- 3
クラロワの「メガナイト」を使ったおすすめデッキや対策をご紹介!
ミニペッカを使ったおすすめデッキや対策をご紹介!
クランバトルでのおすすめユニットまとめ!クランバトルでこそ輝くユニットも!!
クラロワのボウラーを使ったおすすめデッキや対策について解説!
クラロワにAndroidでログインできない不具合が発生していた
クラロワ「ペッカ」を使ったおすすめデッキやペッカ対策をご紹介!
クラン宝箱のMAXを目指そう!スリークラウンを取りやすいカード紹介!
クラロワの「協力バトル」まとめ!報酬・おすすめデッキなどご紹介!
クラロワの「コウモリの群れドラフトチャレンジ」を攻略しよう!
クラロワ新着記事
クラロワの「ショップ」がリニューアル!カードはまとめて買い!
クラロワの「メガナイト」を使ったおすすめデッキや対策をご紹介!
クラロワの「協力バトル」まとめ!報酬・おすすめデッキなどご紹介!
クラロワ「ザップ」を使ったおすすめデッキや対策をご紹介!
クラロワの「コウモリの群れドラフトチャレンジ」を攻略しよう!
新カード4種類登場!クラロワアップデートプレビュー!
クラロワの「ダークネクロ」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介!
クラロワ「バーバリアン」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介!
クラロワ「ナイト」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介!
クラロワ「矢の雨」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介!