Windows10で有線LANなのにインターネットが遅い場合の原因と対処法!

Windows10で有線LANなのにインターネットが遅い場合の原因と対処法!

Windows10のパソコンを有線LANで接続しているのに、インターネットが遅くて困っていませんか?有線LANで遅い場合は、何かしらの問題があります。この記事では、Windows10で有線LANなのにインターネットが遅い場合の原因と対処法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Windows10で有線LANなのにインターネットが遅い問題
  2. Windows10で有線LANなのにインターネットが遅い場合の原因と対処法

Windows10で有線LANなのにインターネットが遅い問題

Windows10のパソコンで、有線LANなのにインターネット接続が遅いという問題に遭遇したことはありませんか?インターネット接続を無線LANで行った場合、通信品質が安定しないため有線LANで接続したほうが安定するはずですね。

しかし、有線LANにしてもインターネット接続速度が遅いという場合は何かしらの問題が発生していると考えられます。この記事では、Windows10で有線LANなのにインターネットが遅い場合の原因と対処法をご紹介していきます。

Windows10で有線LANなのにインターネットが遅い場合の原因と対処法

モデム・ONU・ルーターを再起動してみる

モデム・ONU・ルーターを長時間稼働していることが原因でインターネットの速度が低下している場合は、各機器を再起動してみましょう。コンセントを外して約1分半ほど待ってから再度接続することで、再起動が行われますよ。

LANケーブルを確認してみる

LANケーブルをよく踏んづけていたり、直射日光が当たる場所に這わせている場合は劣化が早くなります。LANケーブルが劣化している場合は、新しいLANケーブルを用意して交換しましょう。

また、LANケーブルには「カテゴリー」という規格があります。お使いのケーブルが劣化していなくても、カテゴリー次第では速度上限にひっかかってしまい満足な速度が出せないというケースもあります。カテゴリーが原因の場合は、LANケーブルを買い換えるだけでインターネット接続スピードを高速化させることができます。LANケーブルの規格については下記リンク先の記事にてご紹介していますので、ぜひご覧ください。

LANケーブルどれ買ったらいいの?【CAT6/CAT6A/CAT5e/CAT7】

LANケーブルにはCAT6やCAT6aやCAT7など多種多様な規格があり、どれを買って良いのか迷う方が多いです。そこで今回は各LANケーブルの規格についての解説とおすすめの規格をご紹介していきます。

Thumb

DNSサーバーを変更する

インターネット接続で使用しているDNSサーバーによっても、インターネット接続速度が変わります。DNSはデフォルトでは自動取得になっているのですが、これを手動で変更することで速度改善が見込めますよ。DNSサーバーや設定方法については下記リンク先の記事にて説明していますので、併せてご覧ください。

パブリックDNSのメリット・デメリットとおすすめを紹介!

パブリックDNSについて聞いたことはないでしょうか。パブリックDNSを設定することで、通信速度・レスポンスを大幅に改善できるためとてもおすすめです。そんなパブリックDNSについて、メリット・デメリットやおすすめのDNSなどを詳しく解説していきます。

Thumb

IPv6に切り替える

インターネット接続時に用いられるIPアドレスには、IPv4とIPv6の2種類が存在しています。現在はIPv4からIPv6への移行が行われており、プロバイダに連絡してIPv6への切り替えが行えるのであればIPv6に切り替えることでインターネット接続速度が改善されるケースは多く見られます。

逆に、スピードテストで測定した結果IPv6ではなくIPv4で通信したほうが速度が出ると判断された場合は、設定を変更してIPv4通信を優先してみましょう。

Windows10でIPv6の優先度を変更する方法をご紹介!

Windows10のパソコンでは、デフォルトでIPv6通信が優先されるようになっています。もしIPv4通信を優先させたい場合は、IPv6の優先度を下げることで対応します。この記事では、Windows10でIPv6の優先度を変更する方法をご紹介していきます。

Thumb

プロキシサーバーの利用を止める

プロキシサーバーを使用することで、匿名性を保ちながらインターネット接続を行うことができますよね。しかし、プロキシサーバーを利用するとそのプロキシサーバーを経由して通信を行うため、結果的にインターネット接続速度が遅くなります。インターネット接続速度を優先する場合は、プロキシサーバーの利用を止めましょう。

Chromeの串の刺し方を紹介!プロキシの設定方法を解説

Google Chromeで串の刺し方をご存知でしょうか?串とはプロキシのことですが、プロキシを設定することで匿名性を保ってインターネットを利用することができますよ。この記事では、Chromeの串の刺し方(プロキシサーバーの設定方法)を解説しています。

Thumb

プロバイダーを変更する

自分の利用しているプロバイダが、お住いの地域で多くのユーザーが使用しているといった場合はゴールデンタイムに混雑して通信速度が低下してしまうことがあります。この場合は、プロバイダーを変更してみましょう。ただしプロバイダーを変更しても速度が良くなるか悪くなるか分からない、いわゆる「プロバイダガチャ」になるため下調べは必須となります。


関連記事