プロポーショナルフォントとは?
Windowsのパソコンには、様々なフォントがあります。WordやExcelで文字を入力する時、どのフォントがその時の文章にあっているかを決めるのも重要なポイントです。
フォントを選ぶ時、プロポーショナルフォントと等幅フォント(固定ピッチフォント)どちらを選ぶかも気を付けていますか?
プロポーショナルフォント?等幅フォント?何それ?というユーザーの方もいらっしゃると思います。
簡単に説明するとプロポーショナルフォントとは、文字よって大きさが変わるフォントの事です。例えば習字でもひらがなを少しだけ小さく書いた方が、全体のバランスが良いという事がありますが、プロポーショナルフォントは均等にしない事で文字全体のバランスを綺麗に見せてくれるフォントの事です。
逆に等幅フォントは文字のバランスを均等にするフォントで「i」などを入力すると空白をいれて文字のバランスを均等にしています。
よく使うMS明朝やMSゴシックに「P」が付いたMSP明朝、MSPゴシックがあると思います。この「P」はプロポーショナルフォントの「P」です。
実際に英語を入力してみました。
画像で見て見ると同じ文字でもMSゴシックには空欄があり、MSPゴシックにはないのが分かります。
プロポーショナルフォントと等幅フォントの使い分け
基本的に文章を作成する時は、プロポーショナルフォントを使った方が綺麗に見えます。しかし1文字1文字はっきり見えた方がいいケースがあります。
例えばプログラミングの時です。
プログラミングの時は1文字1文字が確認しやすい様に等幅フォントの方が向いています。
また、URLやメールアドレスの場合も等幅フォントの方が見やすいので、入力する機会がある時は意識して入力してみてください。