Thunderbirdで起動時に受信トレイを開きたい

メールソフト・Mozilla Thunderbirdでは、起動時に前回終了時のタブ構成を保持しており、それらを復元して起動されます。そのため、前回終了時に受信トレイ以外のタブを開いていると受信トレイが表示されません。
しかし、人によっては前回終了時のタブ構成を維持しつつ、起動時には受信トレイを開くように指定したい方もいらっしゃるかと思います。そこで、この記事ではメールソフト・Mozilla Thunderbirdで起動時に受信トレイを開く方法をご紹介していきます。
Thunderbirdで起動時に受信トレイを開く方法


新しいタブでアカウント設定画面が表示されるので、左側メニューから登録しているメールアカウントの「サーバー設定」をクリックしましょう。
