Androidスマホにセキュリティソフトは不要?おすすめアプリと対策を紹介!

Androidスマホにセキュリティソフトは不要?おすすめアプリと対策を紹介!

パソコンではほぼ導入されるセキュリティソフトですが、Androidスマホには必要なのでしょうか?この記事では、Androidスマホにセキュリティソフトは不要なのかどうか、またおすすめのセキュリティソフト・アプリやセキュリティ対策を紹介しています。


目次[非表示]

  1. Androidスマホにはセキュリティソフトは不要?
  2. Androidスマホでおすすめのセキュリティソフト・アプリ
  3. Androidスマホを安全に利用するための対策7選!
  4. まとめ

Androidスマホにはセキュリティソフトは不要?

パソコンでは、ウイルス対策にウイルスバスターなどのアンチウイルスソフトを導入することを勧められますよね。

インターネットへの接続機会が多いパソコンでは、ウイルス対策が重要なので導入の必要性が高いです。

しかし、Androidスマホではセキュリティソフトを導入していないというユーザーは多いのが現状です。パソコン同様インターネット接続が多いAndroidスマホはセキュリティソフトを導入しなくても大丈夫なのでしょうか?

セキュリティソフト・アプリの必要性

Googleの発表によれば、Androidスマホのウイルス対策は不要とされています。

Androidでは「Google Play Protect」というセキュリティ対策が行われているため、ウイルス対策用に別途セキュリティソフトを導入する必要性が薄いとのことです。

また、過去にGoogleのオープンソース責任者は「AndroidOSにアンチウイルスソフトウェアは必要ない」と発言しています。

しかし、Androidスマホには個人情報やクレジットカードなどの重要な情報を登録しているユーザーが多いため、それらを狙った不正アプリなどが出回っています。

アプリのインストールは基本的にPlayストアを経由しますが、ストア外のアプリもインストール可能なのでそこを突いて不正アプリをインストールさせてしまおうというサイトや気づかない間にインストールを行わせてしまうサイトなどもあります。

「ウイルス対策は不要ってGoogleが声明を出しているし、セキュリティソフトの導入は面倒くさい」というユーザーも少なくないと思いますが、万が一不正アプリに遭遇してしまった時のためにセキュリティソフトを導入しておくと安心感が高まりますよ。

Androidスマホでおすすめのセキュリティソフト・アプリ

Androidスマホのセキュリティソフトは様々なものがリリースされているため、どのセキュリティソフトをインストールすればいいかお困りの方も多いと思います。

そこで、Androidスマホでおすすめのセキュリティソフトを有料アプリと無料アプリのランキング1位の2つからご紹介します。

有料のセキュリティソフト・アプリランキング1位が「ノートン モバイルセキュリティ」です。アメリカのシマンテック社が提供する「ノートン」と言えばパソコンユーザーならどこかで聞くであろう知名度を誇るアンチウイルスソフトです。そのAndroidスマホ版がこのノートン モバイルセキュリティです。高い安全性を求める方におすすめです。

無料のセキュリティソフト・アプリランキング1位が「AVG アンチウイルス」です。基本的に無料のセキュリティアプリではインターネットシールドが利用できないものがほとんどなのですが、「AVG アンチウイルス」は無料版でもインターネットシールドを利用することができます。そのため無料でも十分なウイルス対策が行えますよ。

上記の2つのセキュリティソフト以外のアプリも見て導入するアプリを決めたいという方は、下記リンク先の記事でおすすめのセキュリティアプリをご紹介していますのでぜひご覧ください。

Androidでウイルス対策しよう!おすすめセキュリティアプリ5選まとめ!

Androidスマホのセキュリティ・ウイルス対策は行っていますか?簡単にインターネットに接続するスマホだからこそ、セキュリティ対策は行っておきたいですね。この記事では、Androidでウイルス対策をするためのおすすめセキュリティアプリを5選ご紹介しています。

Thumb

Androidスマホを安全に利用するための対策7選!

セキュリティソフトの必要性とおすすめのセキュリティソフトについて紹介してきましたが、そもそもAndroidスマホを安全に利用する方法が知りたい!という方に、Androidスマホを安全に利用するための対策をご紹介していきます。

OSを最新状態に保つ

上記で説明したように、Googleは「Androidスマホのウイルス対策は不要」と発表しています。しかし、これはシステムアップデートを行いAndroidスマホを最新の状態に保っている場合の話です。

ハッカーなどのセキュリティに対して攻撃を行う人たちは常にシステムに穴がないか探しており、脆弱性を見つけたらそこから個人情報の取得などの不正行為を行います。

それらの攻撃を防ぐために脆弱性が見つかり次第システムのアップデートを行い対処するため、OSを最新状態に保つのは重要と言えるでしょう。

スマホのロックをしっかり行う

Androidスマホは個人情報の山なので、インターネットを介さなくても盗難されてしまうなどのケースで直接スマホを覗かれてしまうことも少なくありません。そのためスマホはPINコード・パスワード・パターンロックなどの方法でしっかりロックすることをおすすめします。

また、虹彩認証や指紋認証などの生態認証が行えるスマホであればそれらの認証を使うことでより安全にロックが行えます。Androidスマホを万が一失くしたり盗難された場合には、Googleの機能で遠隔ロックやデータ消去を行えるのでそれらの対策も導入しておくと安心です。

Androidの画面ロック解除はどれがおすすめ?指紋認証/パターン/PIN/Smart Lock/パスワード

Androidスマホでは、他の人にスマホを操作されないように画面ロックをかけることができます。ロック解除の方法は複数存在しているので、自分に合ったロック解除方法を設定しましょう。この記事では、Androidの画面ロック解除の方法を説明しています。

Thumb

怪しいサイトやリンクにアクセスしない

今の時代、インターネットでサイトの閲覧中に広告が表示されることが多いですよね。例えば「おめでとうございます!~が当たりました!」と懸賞に当たったように見せかけて、リンクをクリックした先のサイトが悪質なサイトで不正なアプリをインストールさせてきた…というケースはかなり多いです。

こういった怪しいサイトにリンクしないようにしましょう。また、出所の分からないメールやメッセージアプリにリンクが貼り付けられていても簡単にアクセスしないように注意しましょう。

アプリ連携に注意する

TwitterやFacebookなどのSNSアプリでは、アプリ連携を行い外部サービスを利用するという機能があります。

しかし、この外部サービスの中にも個人情報を抜き取ろうとする悪質なものがあります。占いや面白診断などのサービスを見かけても、本当に安全かどうか確認するまでアプリ連携は行わないようにしましょう。

Twitterのアプリ連携の仕方と解除方法について解説!【PC/スマホ】

Twitterにはアプリ連携という機能があり、アプリ連携に対応しているサービスやアプリと連携することで、Twitterアカウントのデータを連携先のサービスで利用することが可能です。この記事では、Twitterのアプリ連携の仕方と解除方法について説明しています。

Thumb

フリー(公衆)Wifiの利用時に注意する

飲食店や駅・デパートなど、フリーWifiスポットが用意されている場合つい利用したくなりますが、それらのフリーWifiの中にはセキュリティ設定を行っていないものもあります。セキュリティ設定を行っていないWifiにアクセスすると、悪意を持ったユーザーのハッキングを受ける可能性があるので注意しましょう。

また、個人ユーザーがフリーWifiを解放しているケースもありますが、この中にもやはりハッキング目的で解放している場合があります。フリーWifiに接続する際は、SSIDやセキュリティ設定が行われているかどうか確認しましょう。

Playストア以外の場所からアプリをインストールしない

Google Playストアで配布されているアプリは、Googleが安全かどうか審査を行っています。そのためPlayストアでインストールできるアプリは安全性が高いのですが、AndroidスマホはPlayストア以外から配布されているアプリもインストールすることができます。

当然ですが、ストア外のアプリはGoogleで審査が行われていないため安全なのかどうか判断できません。できるだけPlayストア以外の場所で配布されているアプリはインストールしないほうが良いでしょう。

定期的にバックアップを行う

万が一不正なアプリをインストールしてしまったりセキュリティの穴を突かれて攻撃されてしまった場合、ウイルス感染やAndroidスマホの動作がおかしくなってしまうことがあります。こうなるとスマホを初期化したり修理に出さなければならなくなってしまうため、スマホ内のデータは定期的にバックアップを行っておきましょう。

まとめ

Androidスマホにセキュリティソフトは不要?おすすめアプリと対策を紹介!いかがでしたでしょうか。

Androidスマホでセキュリティ対策をする必要はないとGoogleは述べていますが、実際にはインターネット上のサイトやアプリ・メールなど至る所に悪質なサイトやアプリへアクセスしてしまうような落とし穴が潜んでいます。また、使っているAndroidスマホのOSの更新を忘れてしまいウイルス感染してしまうなどのケースも少なくありません。そのため、セキュリティ対策に特化したセキュリティアプリを導入して万が一に備えたセキュリティ対策は行っておいたほうが良いでしょう。

記事内では、おすすめのセキュリティソフトを有料と無料のものから1点ずつご紹介しています。また、Androidスマホを安全に利用する対策方法を説明しています。ぜひ記事を参考にして、セキュリティ対策に取り組んでみてくださいね。


関連記事