Discordで名前の横にある#数字(4桁)は何?

この#から続く4桁の数字は、「DiscordTag(ディスコードタグ)」と呼ばれるものです。ユーザー名とこのDiscordTagをあわせることで、DiscordのアカウントIDとなるわけですね。下記リンク先の記事では、DiscordのIDについて詳しくご紹介しています。興味のある方はぜひご覧ください。
ユーザー名は何度でも変更することができるのですが、DiscordTagは最初に割り振られたら基本的に変更することはできません。ただし例外として、課金要素である「Discord Nitro」に登録することで、このDiscordTagを任意の4桁の数字に変更することができます。最初に割り振られた#数字が覚えにくいものだったり、自分の好きな数字を割り当てたいという場合はDiscord Nitroに課金してみましょう。

また、Discordでフレンド検索や追加を行う場合にもDiscordTagは必要になります。上記で説明しているように、ユーザー名とDiscordTagを合わせてユーザーIDとして認識するためです。逆に考えると、DiscordTagなしでフレンド検索をしようとしても同じ名前のユーザーが大量に引っかかって困惑してしまうことも考えられますよね。ですので、DiscordTagは重要な役割を持っているのです。
Discordでフレンド検索・追加を行う方法は下記リンク先の記事にてご紹介しています。併せてご覧ください。