LINEのアプリを開かないと通知が来ない問題
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/078/386/original.png?1641250327)
メッセージアプリ・LINEを使用していて、何故かLINEを開かないと通知が来ない・通常の状態だと通知を受信しないようになってしまったことはありませんか?メッセージアプリなのに通知が来ない状態になってしまうと大切な連絡を見逃してしまう可能性が高くなってしまうため、非常に困りますよね。
通知が来ない原因は、アプリかスマホの設定によるものがほとんどなので確認してみましょう。この記事では、LINEのアプリを開かないと通知が来ない場合の対処法をご紹介していきます。
LINEのアプリを開かないと通知が来ない場合の対処法
アプリを更新してみる
使用しているLINEのバージョンが古いことが原因でアプリを開かないと通知が来ない場合は、アプリの更新を行いましょう。AndroidスマホならGoogle Playストアから、iPhoneの場合はAppStoreからアップデートがあるかどうか確認して、アップデートが配信されている場合は更新しましょう。
LINEの設定を確認してみる
![設定ボタンをタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/078/377/original.png?1641249116)
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/078/378/original.png?1641249238)
![「通知」ボタンが有効にする](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/078/379/original.png?1641249259)
スマホの通知設定が原因の場合
スマホではアプリごとに通知するかどうかの設定を行うことができますが、LINEの通知を受信しないように設定していること原因でLINEを開かないと通知が来ない状態になっている可能性があります。この場合は、スマホのアプリごとの通知設定を確認してみましょう。
![「アプリと通知」をタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/078/380/original.png?1641249337)
![LINEをタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/078/381/original.png?1641249440)
![「通知」をタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/078/382/original.png?1641249467)
![「LINEのすべての通知」ボタンを有効にしてから通知を受け取りたいもののボタンをタップして有効にすればOK](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/078/383/original.png?1641249494)
以上がAndroidスマホでのLINEアプリの通知設定の変更方法となります。iPhoneでの通知の設定方法やポップアップ通知の表示方法は下記リンク先の記事にて説明していますので、iPhoneユーザーの方はこちらをご覧ください。
特定の友だちからのメッセージのみ通知されない場合
![メニューボタンをタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/078/384/original.png?1641249865)
![「通知オン」をタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/078/385/original.png?1641249932)