Chromeのアプリを終了してもChromeのプロセスが残る

ブラウザ・Google Chromeを終了させた後に、何故かChromeを使っている時と同じくらいメモリ使用量が多いことに疑問を抱くユーザーも少なくありません。
この時にタスクマネージャーを開いてメモリを使っているプロセスを確認してみると、Chromeのプロセスがいくつか消えないで残る状態が確認できます。
Chromeのプロセスが残っている状態では十分な空きメモリを確保できなくなってしまうために、他のアプリケーションの動作に支障をきたすなどのデメリットが発生してしまいます。
プロセスが残る原因はバックグラウンドアプリ
Google Chromeはバックグラウンドアプリとして、メモリに常駐しています。このためChromeを終了してもプロセスが残ったままになるほか、Chromeを再起動させたくてもプロセスが終了できないのでちゃんと再起動できないといったトラブルも発生します。
この記事では、Google Chromeを完全に終了させる方法についてご紹介していきます。
Chromeを完全に終了させる方法
Chromeを完全に終了させるには
Chromeがバックグラウンドアプリとして常駐している場合は、タスクマネージャーからプロセスを停止させるといった方法ではなく、正常に終了させる必要があります。Chromeがバックグラウンドで動作している場合はタスクトレイにChromeアイコンが表示されているので、確認してみましょう。


Chromeをバックグラウンドアプリとして動作させないようにする
そもそもChromeをバックグラウンドアプリとして実行させたくない!という場合には、バックグラウンドでの実行をしないように設定を変更しましょう。



Chromeを起動したら、ウィンドウ右上のメニューボタンをクリックしてメニューを開き、「設定」をクリックしましょう。


タスクマネージャーから強制終了させる

ただし、強制終了させると別のトラブルが発生する可能性もあるためプロセスを止める際には十分注意して行いましょう。