IEでファイルダウンロードできない問題
ブラウザ・Internet Explorerを使用していて、ファイルがダウンロードできなくて困ってしまったことはありませんか?動画などの重いファイルをダウンロードしていてなかなかダウンロードできないと「ダウンロードの表示」を確認してみたら、ダウンロードが中断されていたり失敗しているという状態になることがあります。
この記事では、IEでファイルダウンロードできない問題の対処法をご紹介していきます。
IEでファイルダウンロードできない問題の対処法
閲覧履歴・キャッシュを削除してみる
IEでファイルダウンロードできない問題が発生したら、まずはWebサイトの閲覧履歴・キャッシュデータを削除してみましょう。キャッシュが原因でファイルが正常にダウンロードできない状態になっている可能性があります。
IEのウィンドウ右上にある設定ボタンをクリックしてメニューを開き、「インターネットオプション」をクリックしましょう。
インターネットオプションが表示されるので、「全般」タブをクリックして開き、「閲覧の履歴」項目の「削除」をクリックしましょう。
「閲覧の履歴の削除」ウィンドウが表示されるので、「お気に入りWebサイトデータを保持する」・「インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル」・「クッキーとWebサイトデータ」・「履歴」・「ダウンロードの履歴」のチェックボックスをオンにしてから「削除」をクリックしましょう。あとは削除処理が完了するまで待ち、削除が完了したらIEを再起動すればOKです。キャッシュのディスク領域・保存フォルダーを設定する
キャッシュデータを保存しておくディスク領域が0に指定されていたり、キャッシュの保存フォルダーが指定されていない場合にも、ファイルのダウンロードが正常に行えない・中断されるなどの症状が発生することがあります。
IEのウィンドウ右上にある設定ボタンからメニューを開き、「インターネットオプション」をクリックして開きます。インターネットオプションが表示されたら「全般」タブをクリックして開き、「閲覧の履歴」項目の「設定」をクリックしましょう。
「Webサイトデータの設定」ウィンドウが表示されるので、「インターネット一時ファイル」タブをクリックして開き、「使用するディスク領域」でキャッシュ容量を設定します。あとは「フォルダーの移動」をクリックしてキャッシュを保存するフォルダーを指定して「OK」をクリックすれば設定完了です。