Discordでマイクが検出されない問題の対処法を紹介!

Discordでマイクが検出されない問題の対処法を紹介!

ボイスチャットアプリ・Discordで、マイクが検出されない問題に遭遇してしまったことはありませんか?マイクが検出されないと、手持ちのマイクを使用することができなくなります。この記事では、Discordでマイクが検出されない問題の対処法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Discordでマイクが検出されない問題
  2. Discordでマイクが検出されない問題の対処法

Discordでマイクが検出されない問題

ボイスチャットアプリ・Discordで、マイクが反応しない・検出されない状態になってしまったことはありませんか?マイクが検出されないと、ボイスチャットが行えなくなるため困ってしまいますよね。

この記事では、Discordでマイクが検出されない問題の対処法をご紹介していきます。

Discordでマイクが検出されない問題の対処法

Discordアプリを再起動してみる

Discordのアプリ起動中にマイクなどのデバイスの接続を行っても、検出されない状態になってしまうことがあります。このケースの場合は、Discordアプリを再起動することでマイクが検出されるようになりますよ。タスクトレイ内にあるDiscordのアイコンを右クリックしてメニューの「Quit Discord」をクリックして終了したら、再度Discordを起動しましょう。

パソコンを再起動してみる

Discordアプリを再起動してもマイクが検出されない場合は、パソコンのシステムにトラブルが発生していてデバイスを認識できていないケースが考えられます。この場合は、パソコンを再起動してみましょう。

マイクの接続を確認してみる

パソコンのマイク用のジャック(入力)にマイクが接続してあるかどうか確認します。接続がしっかり行われていないと認識しないので、ちゃんと差してない場合は奥まで差し込みましょう。また、ちゃんと接続しているのに反応しない場合は、一度抜いてから再度差し直しましょう。

 

Bluetoothヘッドセットなどを使用している場合は、ペアリングができているか・バッテリーが残っているかを確認しましょう。

パソコンでマイクが無効化されていないか確認してみる

Discordで使用中のマイクが選択できない場合は、パソコンの設定でマイクが無効化されている可能性が高いです。サウンド設定を確認してみましょう。

スピーカーアイコンを右クリックしてメニューを開き、「サウンド」をクリック
タスクトレイ内にあるスピーカーアイコンを右クリックしてメニューを開き、「サウンド」をクリックしましょう。
「サウンド」ウィンドウ
「サウンド」ウィンドウが開きます。「録音」タブをクリックするとマイクなどの入力機器が表示されます。もしマイクが表示されていない場合は、一覧の中で右クリックしてメニューの「無効なデバイスの表示」をクリックします。無効化されているデバイスが表示されるので、マイクがあれば右クリックして「有効」をクリックすることでマイクが有効になりますよ。

音声設定をリセットしてみる

Discordアプリの音声設定を変更したためにマイクが反応しない状態になってしまったら、一度音声設定をリセットして初期状態に戻してみましょう。

Discordアプリウィンドウ下部の「ユーザー設定」アイコンをクリック
Discordアプリウィンドウ下部の「ユーザー設定」アイコンをクリックしましょう。
ユーザー設定画面のメニューの「音声・ビデオ」をクリック
ユーザー設定画面が表示されるので、左側メニューの「音声・ビデオ」をクリックしましょう。
「音声・ビデオ」の項目一覧の「音声設定のリセット」ボタンをクリック
「音声・ビデオ」の項目一覧が表示されるので、一番下までスクロールします。「音声設定のリセット」ボタンがあるので、これをクリックしてからDiscordを再起動することで音声設定がリセットされます。

各種マイクの設定を確認してみる

「音声・ビデオ」で各項目を調整する
「音声・ビデオ」で入力デバイスや入力モードなどの設定を行うことができます。こちらで各項目を調整することができるので、マイクが反応するように設定してみましょう。

  • 入力デバイス:Discordで使用するマイクを設定します。
  • 入力音量:マイクのボリュームを設定します。ボリュームが小さいとマイクが音を拾わないので、ある程度大きいボリュームから試してみることをおすすめします。
  • 入力モード:基本は「音声検出」です。「プッシュトゥトーク」は特定のキーを押している状態のみマイク入力を受け付けるモードなので、作業しながらの通話などには向いていません。
  • 入力感度:マイクの入力感度を設定します。「入力感度を自動調整します」ボタンがオンだと勝手にマイクの音が小さくなったりしてしまうので、オフにして自分で調整してみましょう。
  • 音量調節の自動化:こちらも音量が勝手に調整されて小さくなって音を拾えなくなることがあるので、オフにしましょう。
  • サービス品質向上のためパケットの優先度設定を有効にします:特定のインターネットサービス利用時にうまくDiscordが動作しなくなってしまうため、オフにします。
  • オーディオのサブシステムを「Legacy」に変更して再起動することで、音声関連のトラブルの改善が見込めます。

Discordの音声のトラブルシューティング!【ブツブツ/途切れる/音飛び】

Discordでの通話中に、音声がブツブツになる・途切れる・ロボットのような声になってしまうといった症状が発生して困ったことはありませんか?この記事では、Discordの音声が途切れるなどの症状のトラブルシューティングについてご紹介しています。

Thumb

関連記事