gmailの送信者名(Fromの表示名)を名前表示に変更したい

gmailの送信者名(Fromの表示名)は通常はGoogleのアカウント名とメールアドレスが表示されます。
例えば「s.satou@○○.co.jp」でメール送信をすると、相手に表示される名前は「s.satou@○○.co.jp」という表示がされます。

さてこの差出人の表示名に自分が自由に名前をつけて表示させることができたら、便利ですよね。
例えば差出人の所にフルネームで名前が表示されていれば、ぱっと見で誰か分かります。
もちろんGoogleのアカウント名やメールアドレスでも判断することができるかもしれませんが、Googleのアカウント名が名前を示すものになっていなかったり、「s.satou@○○.co.jp」などイニシャルが含まれているメールアドレスではすぐ誰なのか判断できない場合がありますので、分かりやすい名前が表示名となっていた方がよりコミュニケーションが円滑になりやすいです。
今回はgmailで送信者名(Fromの表示名)を名前表示に変更する方法をご紹介します。
gmailで送信者名(Fromの表示名)を名前表示に変更する方法
それではgmailで送信者名をメールアドレスから名前表示に変更する方法を解説していきます。送信者名を変更したいアカウントでgmailにログインをしましょう。
今回デフォルトで「Aprico管理者」となっている表示名を「Aprico事務局」に変更したいと思います。


そこにメールを送信したときに現在の相手に表示される名前が表示されています。


今回は個別に編集をしてみます。
変更を保存ボタンを押して、変更を適用させましょう。これで変更作業は完了です。
ためしにメールを一つ送信してみましょう。

もちろんスマホのGmail上で見たときも表示は変わっています。
gmailで送信者名(Fromの表示名)を名前表示に変更する方法
- gmailの設定のアカウントとインポートを開く
- 名前の「情報を編集」から好きな表示名に変更(ここが相手に表示される名前になる)
まとめ
いかがでしょうか。Gmailのスマホアプリ上では同じ変更機能を発見できませんでした。スマホからできないという方はぜひパソコン版(ブラウザ版)のGmailで変更を試してみましょう。
差出人の箇所で相手に表示される名前がすぐに誰か分かれば、コミュニケーションがより円滑に進みます。ぜひ少しの手間で出来ますので、送信者名をメールアドレスから名前に変更をしておきましょう。