ルーターのWANポートとLANポートの違いとは?どっちにケーブルを挿すの?

ルーターのWANポートとLANポートの違いとは?どっちにケーブルを挿すの?

インターネットに接続するためにルーターを初期設定している際にWANポートとLANポートの2種類があり、どっちのポートにケーブルを接続すればいいのかわからず困っている方向けの記事です。WANとLANの違いやケーブルをどちらに接続すればいいのか解説していきます。


目次[非表示]

  1. ルーターのWANポートとLANポートの違いとは?
  2. ルーターの設定ではWANポート・LANポートどっちにケーブルを挿すの?

今回は、自宅なので光回線を導入する際に誰もが一度は悩むWANとLANの用語の解説と、使用方法の説明をお伝えします。

具体的には自宅のPCをインターネットに接続するためにルーターを購入して、インターネット接続を行う前に、LANケーブルをONUとルーター、そしてPCに挿す必要があります。

この段階で、いきなり「WANポート」、「LANポート」とLANケーブルを挿す場所の違いに戸惑うことが多くあります。

WANポート・LANポートのどっちに、どのケーブルを挿せば良いのだろ?今回の記事ではそんな悩みを解決していきます。

ルーターのWANポートとLANポートの違いとは?

ルーターにあるWANポートとLANポートの違いは何なのでしょうか?

WANとは?

WANとは「Wide Area Network」の略で、Wide(ワイド)と名前がついているように、日本語訳すると「広い範囲のネットワーク」という意味で、要するに「インターネット」への接続に使うための差し込み口(ポート)となります。

LANとは?

一方でLANとは、「Local Area Network」の略で、Local(ローカル)と名前がついているように、日本語訳すると「地方(局所的な)のネットワーク」という意味で、要するに「自宅や会社内の限定的なネットワーク」という意味になります。

よって、インターネットに接続するためのポートではなく、ローカルエリア内で通信するためのポートになります。

ルーターの設定ではWANポート・LANポートどっちにケーブルを挿すの?

ルーターのポートのある裏側
先ずはルーターのポートのある裏側をよく見てみましょう

ルーターのタイプにもよりますが、基本的には

  • WAN
  • LAN
と書かれている、同じ端子(ポート)があります。
そして、
  • WANポート:1か所のポートのみ
  • LANポート:複数のポートがある
のも特徴です。

ケーブルの接続の仕方

ではここからがいよいよケーブルを接続していきます。

WANポート

先ずは、WANポートですが、これはインターネットに接続する回線ですので、ONUなどの光接続が接続されている装置に接続します。

これでルーターからインターネットへの回線は接続できたことになります。

LANポート

LANケーブル

次に、LANポートですが、これはルーターと無線LAN(Wifi)の親機や、パソコンなどを接続するためのポートになりますので、インターネットに接続したい装置(PCやプリンターなど)とLANケーブルを使って接続していきます。

ちなみに、ルーターのLANポートはハブ機能も持っていますので、このLANポートに接続された機器同士はLANで同一ネットワーク上で通信することが出来る環境になります。

また、接続したい機器が増えてLANポートが不足した場合は、家電量販店などで「ネットワークハブ」を購入すれば接続する台数を増やすことが出来ます。

その際に注意してほしいことは、通信速度です。比較的新しいルーターであれば、LANポートのスピードはギガビット対応となっています。その速度を十分に活かすためには、ネットワークハブもギガビット対応を購入する必要があります。

LANケーブルもギガビット対応を用意する必要がありますので、詳しくはこの記事を参考にしてください。

LANケーブルどれ買ったらいいの?【CAT6/CAT6A/CAT5e/CAT7】

LANケーブルにはCAT6やCAT6aやCAT7など多種多様な規格があり、どれを買って良いのか迷う方が多いです。そこで今回は各LANケーブルの規格についての解説とおすすめの規格をご紹介していきます。

Thumb

関連記事