gmailの引用についてまとめ!部分的な引用、「>」を使った引用など

gmailの引用についてまとめ!部分的な引用、「>」を使った引用など

gmailでは、受信したメールに返信すると元のメッセージが全文引用されます。この記事では、gmailにおける引用返信の概要や、部分的に引用を使いたい場合・一般的な引用符である「>」を使うにはどうすればいいのか・そもそも引用させない場合について説明しています。


目次[非表示]

  1. Gmailの引用返信とは
  2. メールの一部を引用したい場合
  3. 引用を「>」で表示させたい
  4. 返信する際に元の文章を引用させないようにするには
  5. まとめ

Gmailの引用返信とは

gmailでメールの返信をすると、返信元のメッセージが引用として挿入されます。

この時にメッセージが全文引用されるのですが、部分ごとにコピーして引用しようとしてもgmail上ではテキストとしてコピーされてしまう仕様になっています。

ビジネスメールなどで質問に対して返答する際、部分引用できないと困ってしまいますよね。gmailはHTML形式なので、引用の書き方が分かりづらいという人もいるかと思います。

この記事ではgmailでメールの一部を部分引用したい場合にどうすればよいのか、また一般的な引用記号である「>」で表示される方法について説明していきます。

メールの一部を引用したい場合

メールの引用について順番にご紹介していきます。

全文引用からコピーして部分引用する

メールの引用返信をする時に一部を引用したい場合、全文引用された元のメッセージの中から該当部分をコピーするだけでは引用符が付きません。

ただのテキストになってしまいます。

ですが、全文引用の一番初めにある「日時」からコピー&ペーストすることで、引用符を付けることが可能となっています。

ペーストした引用符付きの文章の中から、引用に使う一部以外を削除して使用しましょう。

不必要な部分を消す手間はかかりますが、安心して部分引用することができます。

書式設定から引用する

全文引用からコピー&ペーストして、該当部分以外を削除するのは面倒だという場合、書式設定から部分引用することも可能です。

書式設定の中にある「”」のマークが引用ボタンになっています。

引用したい部分をドラッグで選択して、送信ボタンの横にある「A」ボタンをクリックして書式設定を呼び出し、その中にある「”」をクリックすれば該当の文章に引用符が付きます。

ショートカットキーで引用符を付けることも可能です。Windowsでは「Ctrlキー+Shiftキー+9」、Macでは「Commandキー+Shiftキー+9」を押すことでも選択した文章に引用符を付けることができます。

引用を「>」で表示させたい

gmailで引用すると、引用記号が「|」のようにインライン要素として表示されますね。

ですが、一般的に使われている引用記号といえば「>」となっているので、この状態だと引用が分かりづらいですね。

慣れている引用記号の「>」を使いたい場合はどうすればよいのでしょう。

通常、gmailでの文章入力は「リッチテキストモード」と言われるHTML形式で行われています。

送信メニュー右下にある下矢印をクリックして、表示される「プレーンテキストモード」に変更してみましょう。

引用記号が「|」から「>」に変わりました。これでパッと見て引用が分かりやすくなりました。

ただし、「>」に変わるのは返信フォームの引用のみで、受信したメールの全文に「>」を表示させるといったことはできません。gmailに今後そういった機能が搭載されるかどうかは不明です。

返信する際に元の文章を引用させないようにするには

Gmail

gメールで返信する際に元の文章を引用させないように設定したい場合、通常版のgmailではそういった設定がないため簡易HTML版gmailを使用することになります。

上記リンクから簡易HTML版gmailにログインしましょう。

受信メールの下部にクイック返信フォームがあるのですが、返信フォームの送信ボタンの右側に「返信に元のメッセージを含める」と書いてあるチェックボックスがあります。

このチェックボックスをオフにすることで、元の文章を引用させないで返信することが可能です。

元のgmailに戻したい場合は、ホーム画面下部にある「Gmail表示:標準」の標準の部分をクリックすれば通常のgmailに戻ります。

まとめ

gmailの引用についてまとめ!部分的な引用、「>」を使った引用など、いかがでしたでしょうか?

gmailで返信する際に、元のメッセージから部分引用したくても引用符が付かずただのテキストになってしまう…といった経験をした事のある方は多いのではないでしょうか。実際に部分引用するためには全文引用を丸ごとコピー&ペーストして引用部分以外を削除するか、書式設定から引用ボタンをクリックする必要があるため、ちょっと分かりにくい仕様となっており慣れが必要です。また、一般的な引用記号である「>」を使って引用する場合は「リッチテキストモード」から「プレーンテキストモード」に変更すれば簡単に行うことができます。

返信時に元のメッセージを全文引用させたくないという場合、標準のgmailではなく簡易HTML形式のgmailを用いる必要があります。標準のgmailでは手動で削除するしかないので、それが面倒な場合は簡易HTML形式gmailを利用しましょう。


関連記事