FirefoxのCookieを有効・無効にする方法

FirefoxではCookieを取得することができ、初期設定では一部のCookieのみブロックする設定になっています。
具体的には、サイトのログイン情報などを記憶するCookie(ファーストパーティクッキー)は有効ですが、広告や追跡に使われることが多いCookie(サードパーティクッキー)が無効化されている設定になっています。
有効にする方法
全てのCookieを有効化したい場合は以下の手順で行います。
![Firefoxの画面右上のメニューボタンをクリックし、[オプション]を選択する](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/046/796/original.png?1579545409)
画面右上のメニューボタンをクリックし、[オプション]を選択します。
![メニューの[プライバシーとセキュリティ]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/046/797/original.png?1579545411)
![「超小型トラッキング防止機能」を[カスタム]に切り替える](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/046/798/original.png?1579545412)

![[すべてのタブを再読み込み]ボタンを押してリロードする](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/046/800/original.png?1579545415)
これで全てのCookieが有効化され、トラッキングなどが正常にされるようになりました。
無効化したい場合
すべての Cookie を無効化したい場合も有効化する時と同じように、「プライバシーとセキュリティ」のオプション画面から行います。
![「プライバシーとセキュリティ」のオプション画面の「強化型トラッキング防止機能」を[カスタム]に切り替える](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/046/801/original.png?1579545418)
![Cookieにチェックを入れたまま、右の項目を[全てのCookie]に切り替える](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/046/802/original.png?1579545420)
これであらゆるCookieが無効化され、プライバシーを極限まで高めることができます。
ただしブラウザはCookieを利用してログイン状態などを管理しているため、全てのCookieを無効化するとログイン状態を確認できず、Cookieが必要なサービス(AmazonやGoogleの各種サービスなど)が一切使えなくなるので注意してください。