Twitterでの知り合いや友達のアカウントを特定
Twitterでアカウントを特定されるというのは怖いことです。 Facebookなどの実名のSNSとは違い、Twitterではリアルの世界との繋がりを隠しているユーザーも多く、アカウントが誰なのかと繋がると迷惑に思う方も多いと思います。
そこで今回はアカウントを知り合いや友達に特定されないための対策をご紹介していきます。
Twitterで知り合いや友達のアカウントを特定する方法
特定されない対策を打つにはまず、アカウントを特定する方法について知りましょう。
アカウント連携
メールアドレスから検索
Twitterではサードパーティーのサービスとの連携が可能で、そこで登録されているメールアドレス・電話番号からアカウントが検索され、結果的に特定される可能性があります。
共通の話題で検索してアカウントを特定する
Twitterではツイートの内容をキーワードで検索することができます。
特定したいアカウントの人の趣味や、興味を持っている領域でキーワードを使って検索して、もしそれ関連のツイートをしていれば検索結果に出てくる可能性があります。
そのキーワードがニッチであるほど本人につながる可能性が高くなります。
Twitterのアカウントを特定されないための対策
それではこれまでの情報を踏まえてアカウントを特定されないための対策をご紹介していきます。
裏垢を利用する
Twitterでは複数アカウントを作ることができます。
そのため自分のメインとなる本垢とは別に趣味などのツイートをする専用のアカウントを作ることも可能となります。
アカウントを特定されるようなツイートを別のアカウントから発信しても問題ないのであれば、裏垢でアカウントを分けてしまうのも手の一つです。
裏垢の作り方・アカウントの切り替えなどは以下の記事を参考にしましょう。
Twitterのアカウントを別の電話番号・メアドにする
Twitterに登録しているメールアドレス・電話番号を全く別のものに変えれば(かつ他のSNSでも利用していない)、特定される可能性は格段に下がります。
メアドは可能かもしれませんが、電話番号は難しいかと思いますので、この方法が難しいという方は以下の対策を検討しましょう。
鍵垢を利用する
Twitterにはツイートをフォローしているユーザーにしか見れない「鍵垢」という状態にすることができます。
鍵垢にすることで、見ず知らずのユーザーが見ることはできないアカウントになるので、アカウントで個人が特定される可能性はぐっと減ります。
鍵垢はおすすめの方法です。
個人情報につながるツイートを絶対にしない
「職場の名前」「学校名」「住所」「電話番号」「メールアドレス」「他のSNSのアカウント名」など個人につながる情報は絶対にツイートしないようにしましょう。
Twitterは公開アカウントでは、全世界のユーザーが閲覧できる状態になっています。
どこの誰が見ているかわかりませんので無闇矢鱈に個人情報を公開するのは絶対にやめましょう!
アカウントの連携をしない
それでも絶対にアカウントが特定されないというのはありえません。
常にいつかは特定されるかも?という意識を持ってツイートの内容を考えたりしておくと特定されたときの被害が少なくなるかもしれません。
もし特定されて今までの全ツイートを消したり退会するような自体にならないように気をつけましょう! ・・・もしも全ツイートを削除したくなったら、以下の記事を参考にしましょう。