Firefoxの検索履歴の削除方法

ブラウザ・Mozilla Firefoxを使っていて、検索履歴を削除したいと思ったことはありませんか?入力履歴が溜まると、検索バーに文字を入力するだけでオートコンプリートによる検索履歴がずらっと並んでしまい邪魔に感じることもあるかと思います。また、スペックが低いパソコンだと重さを感じてしまうこともありますよね。
検索履歴が残っていると、自分以外の人がFirefoxを使った時に検索履歴が表示されて恥ずかしい思いをしてしまう可能性もあるため、できれば削除しておきたいところですね。そこで、この記事ではFirefoxの検索履歴の削除方法を紹介していきます。
すべての検索履歴を削除する



個別に検索履歴を削除する

Googleの検索履歴を削除するには?
Firefoxの検索履歴やフォーム・オートコンプリートの履歴は上記の方法で削除することができるのですが、多くのユーザーが利用しているであろう検索サイト・Googleの検索履歴はFirefoxとは別物なので上記の方法では削除することができません。Googleの検索履歴を削除するには下記リンク先の記事「googleの検索履歴を非表示・消す・残さない方法をご紹介!」で説明していますので、ぜひ御覧ください。